更新日:2020年9月29日
ページ番号:75519948
西宮市では、ふるさと納税として本市に寄附を行っていただいた方に対し、平成28年12月1日から、寄附額に応じた西宮の産品を返礼品として送付するサービスを開始しています。当該返礼品を取り扱う市内協力事業者については、随時募集をいたします。
1 ふるさと納税ポータルサイトのホームページ等(「さとふる」「ふるさとチョイス」)に、返礼品の画像・商品名・事業者名などを掲載します。
2 返礼品発送時に、自社商品等のパンフレットを同封していただくことで、自社製品の販売促進・PRが可能です。
本市では、当該業務の効果的な運営、安心安全を考慮した返礼品の手配、顧客・配送等に係るデータの適正管理、クレーム対応等に万全を期す必要があるため、業務代行事業者(株式会社さとふる)を指定し、運用しています。
参加にあたっては、以下のすべての条件に合致する必要があります。
1 本市内に本社または主たる事業所(工場等を含む)を持つ法人等
2 市税の滞納がないこと。
3 事業者の代表者等が、西宮市暴力団の排除の推進に関する条例における暴力団、暴力団員、暴力団密接関係者に該当しないこと。
4 事業者の提供する返礼品が、商法のほか各種法令等に違反していないこと。
5 電子メールの送受信が可能なインターネット環境を有しており、業務代行事業者との連絡が電子メールにて確実に取れる状態であること。
総務省が定める地場産品基準に適合する以下のいずれかの商品であることが条件となります。
1 市内で生産されたもの
2 市内で製造、加工、その他の工程のうち主要な部分を行ったもの
3 原材料の主要な部分が市内で生産されたもの
4 詰合せ商品の場合、詰合せの過半が上記1~3のいずれかに該当するもの
(詰合せ内容はすべて上記1~3に関連性のあるもので占め、合計金額の過半を上記1~3で占める必要があります)
5 その他総務省の基準に適合するもの
※返礼品協力事業者への参加を希望される場合は、下記お問合せフォームまたはお電話にて、商工課までお問合せください。
【応募手続きの流れ】
1 市へ申請書類を提出
↓
2 西宮市にて総務省が定める地場産品基準に適合するか内容確認
↓
3 承認された後、業務代行事業者への申込手続き
↓
4 返礼品情報の登録完了後、外部ポータルサイトへの掲載・返礼品サービスの開始