第10期介護に関する入門的研修が開催されました
更新日:2025年11月13日
ページ番号:29207230
実施日:2025年11月12日


10月29日(水曜)から11月12日(水曜)の間、5回にわたり、西宮市民会館で第10期介護に関する入門的研修が開催されました。
この研修は、厚生労働省の通知に基づき、介護未経験者が介護に関する基本的な知識を身に付けるとともに、介護の業務に携わる上で知っておくべき基本的技術を学び、介護の業務に携わる上での不安を払拭し、介護分野への参入のきっかけとなることを目的として開催されています。
西宮市では令和3年から年2期開催されており、今回で10期目となります。
研修には事前申し込みした18人の方が受講し、介護に関する基礎知識や基本的な介護の方法、認知症や障害の理解について、真剣な表情で取り組んでいました。全てのカリキュラムの受講者には最終日に修了証が授与されました。また最終日には「おしごと相談会」も開催されました。
参加者は「実践に使え、理解しやすい研修でした。」「現場の声を具体的に聞くことができました。」などと話しました。
●研修の詳細についてはこちら
令和7年度介護に関する入門的研修の開催について(申込を締め切りました)|西宮市ホームページ
お問い合わせ:福祉のまちづくり課(0798-35-3135)
お問い合わせ先
本文ここまで