令和6(2024)年度 子育て支援員研修について
更新日:2024年9月12日
ページ番号:79630949
〈兵庫県主催〉子育て支援員研修について
平成27年4月から、「子ども・子育て支援新制度」が本格実施され、地域の子育て支援を担う人材の確保とその資質の向上が求められています。こうした中、子育て支援分野に必要な知識と技能を習得した「子育て支援員」を養成する研修を兵庫県が実施します。
子育て支援員研修は「基本研修」に加え、5つの分野に分かれる「専門研修」があります。令和6(2024)年度に実施される研修は、「基本研修」と「専門研修」(地域保育コース、地域子育て支援コース、放課後保育コース、社会的養護コースの4コース)です。
また、上記の研修とは別に「フォローアップ研修」についても開催されます。
【子育て支援員とは】
国が定めた「基本研修」及び「専門研修」を修了し、保育や子育て支援分野の各事業等に従事する上で、必要な知識や技術などを習得したと認められる方です。修了者には兵庫県知事修了証を交付のうえ、全国共通の「子育て支援員」として活動できます。
【フォローアップ研修とは】
各事業の従事者としての資質向上を図るために必要となる、基礎的分野から事業の特性に応じた専門分野における必要な知識・技術を習得するもの。なお、「フォローアップ研修」については、修了証の交付はありません。
受講対象者
【子育て支援員研修】
西宮市に在住で各コース修了者の配置が認められる事業所での勤務を希望される方。
または、西宮市内の地域型保育施設や企業主導型保育事業、利用者支援事業など、各コース修了者の配置が認められる事業所に従事されている方。
詳しくは「〈兵庫県〉令和6(2024)年度子育て支援員研修について」の希望するコースの募集要項をご確認ください。
*現在勤務していない方で住所地が市外の場合や、在勤者で勤務地が市外の場合は本市の申込み対象外です。
【フォローアップ研修】
次に示す方のうち、西宮市に在住又は在勤の方。
子育て支援員、子育て支援員を目指す方、現在地域型保育事業等で従事している方など
なお、研修日程、内容については募集要項(PDF:327KB)をご確認ください。
受講料
無料
※往復の交通費、必要なテキスト代は自己負担です。
申込期限
【子育て支援員研修】*募集は終了しました。
【フォローアップ研修】募集中
令和6(2024)年10月18日(金曜日)※西宮市保育所事業課〈必着〉
※兵庫県主催研修ですが、受講申込書類の提出先は西宮市です。
受講決定通知
【子育て支援員研修】
西宮市受講決定一覧を抜粋して掲載いたしました。
受講の可否について、「申込番号」(例)「(地域保育)-●●市-1」をご確認ください。
※受講の可否は、兵庫県のホームページ(外部サイト)にも受講決定一覧が掲載せれています。
※申込番号がわからない方は、下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
地域保育コース
【令和6年度兵庫県子育て支援員研修 受講決定一覧(地域保育コース)】(PDF:230KB)
地域子育て支援コース
【令和6年度兵庫県子育て支援員研修 受講決定一覧(地域子育て支援コース:基本型)】(PDF:201KB)
【令和6年度兵庫県子育て支援員研修 受講決定一覧(地域子育て支援コース:特定型)】(PDF:299KB)
放課後児童コース
【令和6年度兵庫県子育て支援員研修 受講決定一覧(放課後児童コース)】(PDF:220KB)
社会的養護コース
【令和6年度兵庫県子育て支援員研修 受講決定一覧(社会的養護コース)】(PDF:206KB)
*開催概要および留意事項は兵庫県のホームページ(外部サイト)に掲載されていますので必ずご確認ください。
*また、地域子育て支援コース(基本型)については事前課題の提出が必要なため、課題様式も併せて兵庫県のホームページ(外部サイト)よりご確認をお願いします。
【フォローアップ研修】
兵庫県のホームページ(外部サイト)にて受講可否を通知します。(11月上旬)
受講申込書提出先
募集要領を必ずお読みの上、受講申込書類を持参又は郵送(簡易書留)にて提出して下さい。
【提出先・問い合わせ先】
西宮市こども支援局
子育て事業部保育所事業課(本庁舎7階)
子育て支援員研修担当
〒662-8567
西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3165
リンク・募集要項など
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。