介護用品の支給
更新日:2022年5月6日
ページ番号:75500711
介護用品の支給
失禁のある寝たきりの高齢者などを介護している家族に、紙おむつなどの介護用品を支給します。
対象者
介護保険の要介護度が「4」又は「5」に認定された在宅の高齢者などを介護する同居又は同居に準ずる家族であって、本人と介護している方の世帯全員が市民税非課税世帯である方。
支給用品
カタログ(紙おむつと尿とりパッドなどの用品一覧)から利用者が選択します。
令和4年度の支給品目は下記のとおりです。介護用品支給品目一覧(PDF:92KB)
支給方法
月1回、委託業者が配達します。
配達日は第1・2月曜、第1・2・3火曜、第1水曜のいずれか(居住地域別に指定された日)
費用の負担
市の助成上限金額(月額6,500円)を超える分は利用者負担となります。
申請方法
下記申請書に必要事項をご記入の上、高齢介護課高齢事業チームまでご提出ください。申請書及び利用案内(PDF:412KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
高齢介護課 高齢事業チーム
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎1階
電話番号:0798-35-3077
ファックス:0798-35-1580
