このページの先頭です

感染症発生動向調査 2024年第35週 (8月26日~9月1日)

更新日:2024年9月6日

ページ番号:78942515

感染症発生の動向について、毎週、情報を更新し調査結果を掲載しています。
※累計は2024年第1週(2024年1月1日~)からの合計値です。
こどもを中心とした感染症である手足口病の感染者が多い状況です(小児科5類定点報告感染症)。
手足口病については夏に流行する感染症について新規ウインドウで開きます。のページをご参照ください。
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染者が多い状況です(5類定点報告感染症)。
感染対策新規ウインドウで開きます。についてのページをご参照ください。

1類感染症発生状況

感染症名市報告市累計県報告県累計
エボラ出血熱0000
クリミア・コンゴ出血熱0000
痘そう0000
南米出血熱0000
ペスト0000
マールブルグ病0000
ラッサ熱0000

2類感染症発生状況

感染症名市報告市累計県報告県累計
急性灰白髄炎0000
結核03811349
ジフテリア0000
重症急性呼吸器症候群(SARS)0000
中東呼吸器症候群(MERS)0000
鳥インフルエンザ(H5N1)0000
鳥インフルエンザ(H7N9)0000

3類感染症発生状況

感染症名市報告市累計県報告県累計
コレラ0000
細菌性赤痢0001
腸管出血性大腸菌感染症06971
腸チフス0004
パラチフス0000

4類感染症発生状況

感染症名市報告市累計県報告県累計
E型肝炎0001
ウエストナイル熱(ウエストナイル脳炎含む)0000
A型肝炎0002
エキノコックス症0000
黄熱0000
オウム病0000
オムスク出血熱0000
回帰熱0000
キャサヌル森林病0000
Q熱0000
狂犬病0000
コクシジオイデス症0000
エムポックス0000
ジカウイルス感染症0000
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)0003
腎症候性出血熱(HFRS)0000
西部ウマ脳炎0000
ダニ媒介脳炎0000
炭疽0000
チクングニア熱0000
つつが虫病0002
デング熱0006
東部ウマ脳炎0000
鳥インフルエンザ(H5N1及びH7N9を除く)0000
ニパウイルス感染症0000
日本紅斑熱1147
日本脳炎0000
ハンタウイルス肺症候群(HPS)0000
Bウイルス病0000
鼻疽0000
ブルセラ症0001
ベネズエラウマ脳炎0000
ヘンドラウイルス感染症0000
発しんチフス0000
ボツリヌス症0000
マラリア0001
野兎病0000
ライム病0001
リッサウイルス感染症0000
リフトバレー熱0000
類鼻疽0000
レジオネラ症02154
レプトスピラ症0011
ロッキー山紅斑熱0000
感染症名市報告市累計県報告県累計
アメーバ赤痢05023
ウイルス性肝炎0107
カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症01042
急性弛緩性麻痺0002
急性脳炎00115
クリプトスポリジウム症0000
クロイツフェルト・ヤコブ病0008
劇症型溶血性レンサ球菌感染症04254
後天性免疫不全症候群(HIV感染症を含む)01019
ジアルジア症0001
侵襲性インフルエンザ菌感染症03021
侵襲性髄膜炎菌感染症0000
侵襲性肺炎球菌感染症08192
水痘(入院例)00011
先天性風しん症候群0000
梅毒02214273
播種性クリプトコックス症0117
破傷風0002
バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌感染症0000
バンコマイシン耐性腸球菌感染症0003
百日咳13366
風しん0000
麻しん0004
薬剤耐性アシネトバクター感染症0000

5類定点報告感染症発生状況(週報)

感染症名定点種別市罹患数市定点当り県罹患数県定点当り
インフルエンザインフルエンザ/COVID-1940.31280.14
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)インフルエンザ/COVID-19241.851,0605.35
RSウイルス感染症小児科40.50980.77
咽頭結膜熱小児科10.13490.38
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎小児科91.131891.48
感染性胃腸炎小児科192.384303.36
水痘小児科00.00190.15
手足口病小児科364.507335.73
伝染性紅斑小児科10.1360.05
突発性発しん小児科20.25330.26
ヘルパンギーナ小児科00.00480.38
流行性耳下腺炎小児科00.0030.02
急性出血性結膜炎眼科00.0000.00
流行性角結膜炎眼科00.00160.46
細菌性髄膜炎基幹00.0000.00
無菌性髄膜炎基幹00.0010.07
マイコプラズマ肺炎基幹00.00352.50
クラミジア肺炎基幹00.0000.00
感染性胃腸炎(ロタウイルス)基幹00.0000.00

令和6年7月5類定点報告感染症発生状況報告(月報)

感染症名定点種別市罹患数市定点当り県罹患数県定点当り
性器クラミジア感染症STD217.001483.29
性器ヘルペスウイルス感染症STD20.67290.64
尖圭コンジローマSTD51.67320.71
淋菌感染症STD51.67400.89
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症基幹1212.00604.29
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症基幹00.0030.21
薬剤耐性緑膿菌感染症基幹00.0000.00

警報・注意報基準について

警報レベルは1週間の定点当たり報告数がある基準値(開始基準値)以上で開始し、別の基準値(終息基準値)未満で終息します。注意報レベルは1週間の定点当たり報告数がある基準値以上の場合です。警報・注意報レベルの基準値は、これまでの感染症発生動向調査データから、下記の通り定められています。注意報の「なし」は対象としないことを意味します。
警報レベルは大きな流行が発生または継続しつつあると疑われることを指します。注意報レベルは、流行の発生前であれば今後4週間以内に大きな流行が発生する可能性が高いこと、流行の発生後であれば流行が継続していると疑われることを指します。

【警報・注意報レベルの基準値】
疾病警報開始
基準値

警報終息
基準値

注意報
基準値
インフルエンザ301010
咽頭結膜熱31なし
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎84なし
感染性胃腸炎2012なし
水痘211
手足口病52なし
伝染性紅斑21なし
ヘルパンギーナ62なし
流行性耳下腺炎623
急性出血性結膜炎10.1なし
流行性角結膜炎84なし

 全国や兵庫県の感染症発生動向調査の最新情報については、国立感染症研究所感染症情報センター、兵庫県感染症情報センターのホームページをご確認ください。

お問い合わせ先

保健予防課

西宮市池田町8-11 池田庁舎3階

電話番号:0798-26-3675

ファックス:0798-33-1174

お問合せメールフォーム

本文ここまで