このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

柴田 芳弘(しばた よしひろ)

更新日:2022年3月10日

ページ番号:50256161

作者紹介

作品一覧

経歴

1940年 兵庫県市川町に生まれる。

  1.  西宮市展市展賞

1984年 全関西行動展(1984年新人賞 1986年大阪市長賞5回 1991年奨励賞 1993年行動美術協会賞 1993年読売新聞本社賞)

1985年 創造展(1986年協会賞 1988年会員賞)

1989年 全関西美術展(1989年1990年3席 1992年最優秀賞 1993年読売新聞本社賞)以後毎年招待。

2021年 逝去

作品詳細

空想する木
作者名柴田 芳弘
サイズ縦 277cm
横 60cm
奥 60cm
所蔵場所介護老人保健施設すこやかケア西宮 1階
玄関ホール 林田町7-17

公開の可否

種類木彫品

お問合せ先

文化振興課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3477

ファックス:0798-35-4045

お問合せメールフォーム

bunka@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ