このページの先頭です

接種証明書(ワクチンパスポート)の発行について

更新日:2024年2月26日

ページ番号:74549781

コロナワクチントップに戻る

このページは新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)についての情報を掲載しています。

重要なお知らせ

令和6年3月31日で、「接種証明書アプリでの証明書発行」と「コンビニ交付」は終了になります。

【接種証明書アプリ終了に伴う注意点】

  • 最新の証明書の取得(再発行)は、令和6年3月31日までに行う必要があります。
  • 4月1日以降は、証明書発行(再発行)のボタンが削除されるか、取得途中でエラーが表示され、新たに証明書発行はできなくなります。
  • 3月31日までに発行済みの証明書は、4月1日以降も引き続き閲覧は可能です。ただし、画像保存機能は4月1日以降は削除されますのでご注意ください。

詳細については、デジタル庁のページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご参照ください。

新型コロナウイルスワクチンの接種証明について

接種証明に関する差別等の防止について

ワクチン接種はご本人かその保護者の同意に基づき接種が行われますが、体質や持病などの理由で、ワクチンを接種しない(できない)方もいます。

ワクチンを接種していない方に対して、接種の強制や差別、不利益な取り扱いを行うことのないよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。

接種証明書(ワクチンパスポート)の申請が不要な場合があります

新型コロナウイルスワクチンを接種した方は、接種後に交付される以下の書類により、接種を証明することができます。そのため国内利用において新たに接種証明書(ワクチンパスポート)の発行を申請する必要はありません。

(1)市が発行した接種券を用いて接種した場合

⇒接種券に付属のファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)(PDF:266KB)

(2)医療従事者などが接種券付き予診票を用いて接種した場合(初回接種のみ)

新型コロナワクチン接種記録書

※上記の書類を紛失された場合や海外渡航を予定している場合、接種証明書(ワクチンパスポート)を下記の対象者・申請方法にて発行します。

ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について

下記の資料またはリンク先をご参照ください。

発行対象者

接種日時点で西宮市に住民票がある方が対象です。なお接種日時点で西宮市以外に住民票があった方は、当該市町村にて発行手続きを行う必要があります

接種証明書に記載される接種記録について

接種記録が6回以上ある場合、直近5回分の接種記録が接種証明書に記載されます。

接種記録の更新時期について

ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)に反映される接種記録は、ワクチン接種記録システム(VRS)への登録により、接種記録として確認することができます。

なおシステムへの登録に要する期間の目安は、接種場所により下記の期間を要します。早期にワクチン接種証明書の発行する必要がある場合や下記の期間が経過しても接種記録が更新されない場合は、コールセンターへご相談ください。


接種場所登録に要する期間(目安)
市内医療機関7~10日

職域接種会場、他市の医療機関等

2~3ヶ月

よくある質問

Q1.接種証明書アプリを使用していますが、新たに接種を受け、接種記録の更新時期を経過してもアプリ内で接種記録が反映されません。
A1.アプリ内において接種証明書の内容は自動で更新されません。新たに接種を行った場合は、アプリ内で証明書の再発行が必要です。

Q2.接種後すぐに接種証明書が必要となるため、できるだけ早く接種証明書が欲しい。
A2.国内で利用する場合は、接種後に交付される接種済証または接種記録書により接種済であることを証明することができますので、新たに接種証明書を発行する必要はありません。海外で利用する場合は、コールセンターへご相談ください。

Q3.接種証明書アプリまたはコンビニにて接種証明書を発行したいが、マイナンバーカードの暗証番号がわからない(またはロックがかかってしまった)
A3.西宮市マイナンバーコールセンター(0798-30-6001※平日8:45から17:30まで)へお問い合わせください。

Q4.接種証明書アプリでエラーが表示されるが、どうすれば良いか。西宮市新型コロナワクチン接種コールセンター(0120-622-999)が表示されるが。
→アプリ上でのエラーの確認・修正対応は平日の9:00から17:30となります。接種証明書が必要な日までに余裕を持ったご相談をお願いいたします。

海外用のワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)における留意事項について

  • 接種証明書(ワクチンパスポート)を所持していないことで海外への渡航ができなくなるものではありません。
  • 接種証明書(ワクチンパスポート)を所持することであらゆる国や地域と防疫措置が緩和された状態で往来が可能となるものではありません。いずれの国や地域への渡航時に活用できるかについては、外務省のホームページをご確認ください。

外務省海外安全ホームページ|新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国に際しての条件・行動制限措置(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

新型コロナワクチン接種証明書アプリによる電子交付について

スマートフォン上の専用アプリによる二次元コード付き接種証明書(電子版)を発行しています。専用アプリでの電子申請においてはマイナンバーカードによる本人確認及び暗証番号※が必要となります。
なおアプリ内において接種証明書の内容は自動で更新されません。新たに接種を行った場合は、アプリで証明書の再発行が必要です。
※暗証番号とは、マイナンバーカードを市町村の窓口で受け取った際に設定した、4桁の数字(券面事項入力補助用の数字)です。

またアプリに関するお問い合わせについては、コールセンターで詳しい説明を行うことが困難なため、下記の資料または厚生労働省のホームページをご確認の上、アプリの操作をお願いします。

新型コロナワクチン接種証明書の書面交付について

何らかの理由により専用アプリでの発行が困難な場合、【1】WEB申請【2】郵送申請【3】窓口申請にて書面の接種証明書(ワクチンパスポート)を発行します。申請時に国内用海外用のどちらかを選択することができます。
※WEB申請のみ電子交付ができます。

申請方法

【1】WEB申請

「にしのみやスマート申請」より手続きを行ってください。

※初めて「にしのみやスマート申請」を利用する場合は、利用者登録を行う必要があります。

【申請時に必要な書類】

1.【国内用のみ】本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)の画像
※代理人が申請する場合、代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)も必要です。


2.【海外用のみ】旅券(パスポート)の画像
※海外渡航時に有効なものをご用意ください。
※接種証明書(ワクチンパスポート)に旧姓・別姓・別名を記載するには、その旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類が別途必要となります(旧姓・別姓・別名が元々ローマ字表記であり、旅券のみで記載事項確認できる場合を除く)。


3.接種済証もしくは接種記録書・接種券番号がわかるものの画像(任意)
※提出がない場合、接種記録の確認が必要なため、接種証明書の発行に時間を要する場合があります。

【2】郵送申請、【3】窓口申請

【申請に必要な書類(写し(コピーしたもの)をお送りください)】

1.新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。交付申請書(エクセル:39KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。交付申請書(PDF:352KB)


2.【国内用のみ】本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
※窓口交付を希望される方は、住所が記載された本人確認書類をお持ちください。
※代理人が申請される場合、上記の書類と合わせて、委任状及び代理の方の本人確認書類が必要となります。なお18歳未満の被接種者の接種証明書(ワクチンパスポート)を親権を行う者または後見人が申請する場合、委任状は不要です。
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委任状(ワード:33KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委任状(PDF:60KB)


3.【海外用のみ】旅券(パスポート)
※海外渡航時に有効なものをご用意ください。
※接種証明書(ワクチンパスポート)に旧姓・別姓・別名を記載するには、その旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類が別途必要となります(旧姓・別姓・別名が元々ローマ字表記であり、旅券のみで記載事項確認できる場合を除く)。


4.接種済証もしくは接種記録書・接種券番号がわかるもの(任意)
※お手元にない場合、接種記録の確認が必要なため、接種証明書の発行に時間を要する場合があります

【提出先(郵送)】

〒662-8567
西宮市六湛寺町3番1号
西宮市役所新型コロナワクチン接種事務センター

【場所(窓口)】

市役所東館8階(西宮市六湛寺町3番1号)
西宮市役所新型コロナワクチン接種事務センター

【受付時間】

9:00から17:30まで(土日祝日除く)

発行に要する時間

申請を受理してから証明書を発行するまでに2週間程度お時間を要する場合があります。
なお窓口申請については原則即日発行しますが、接種済証もしくは接種記録書のいずれもお持ちでない場合は発行までに2週間程度お時間を要する場合があります。

申請における留意事項

  • 接種日時点で住民票があった自治体で証明書の発行が可能です。各接種日において住民票がある自治体が異なる場合は、それぞれの自治体で証明書の発行申請をしてください。
  • 日本国外等で接種した方(日本の予防接種法に基づかない接種を受けた方)は、予防接種証明書の発行対象者ではありません。

新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付(有料)について

一部のコンビニエンスストアにて、接種証明書のコンビニ交付のサービスを実施しています。コンビニ交付を利用する際は、マイナンバーカードと暗証番号※、接種証明書発行料(120円)が必要となります。

※暗証番号とは、マイナンバーカードを市町村の窓口で受け取った際に設定した、4桁の数字(券面事項入力補助用の数字)です。

詳細については、下記リンクにてご確認ください。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について|厚生労働省(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

コンビニ交付を実施する事業者店舗

  • 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
  • 株式会社ファミリーマート他

詳細は下記リンク先をご覧ください

※実施する事業者の店舗によってはコンビニ交付ができない場合があります。

留意事項

  • 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。発行前にコンビニの端末にて接種記録を確認いただくことができますので、必ずご確認ください。なお接種時に交付された接種済証など接種記録が確認できる書類等をお持ちいただくと、内容の確認をスムーズに行うことができます。
  • 海外用のワクチンパスポートを発行する場合、令和4年7月21日以降に新型コロナワクチン接種証明書アプリまたは市町村窓口等で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じである必要があります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

本文ここまで