このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

市内流通食品の放射性物質の検査について

更新日:2023年2月28日

ページ番号:63625785

西宮市では、東日本大震災に伴う原子力発電所の事故により放射性物質の汚染が懸念される食品について、食品の安全性を再確認するために、市内流通食品の検査を行っています。

検査方法と対象食品

簡易検査

ヨウ化ナトリウムシンチレーションスペクトロメータ(ベルトールド社ベクレルモニターLB200)を使用し、保健所検査室で測定。

精密検査

ゲルマニウム半導体検出器を使用し、厚生労働省の登録検査機関で測定。

検査結果

検査結果については以下をご参照ください。なお、簡易検査については核種(放射性物質の種類)に関わらず食品のγ(ガンマ)線を測定しています。簡易検査において精密検査を要する測定値が出た場合には、精密検査を行った後の結果を公表します。

令和4年度の検査結果

ダウンロード

令和3年度の検査結果

ダウンロード

令和2年度の検査結果

ダウンロード

令和元年度の検査結果

ダウンロード

平成30年度の検査結果

ダウンロード

平成29年度の検査結果

ダウンロード

平成28年度の検査結果

ダウンロード

平成27年度の検査結果

ダウンロード

平成26年度の検査結果

ダウンロード

平成25年度の検査結果

ダウンロード

平成24年度の検査結果

ダウンロード

平成23年度(平成24年1月~3月)の検査結果

ダウンロード

食品中の放射性物質の基準値

リンク

参考

リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

食品衛生課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所西館 1階

電話番号:0798-26-3776

ファックス:0798-26-6080

お問合せメールフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ