このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

化学物質過敏症についてご理解とご配慮をお願いします

更新日:2023年2月3日

ページ番号:15519080

化学物質過敏症とは

家庭用品や化粧品、衣料用洗剤、柔軟剤などに含まれる微量な化学物質に敏感に反応して、さまざまな体調不良の症状が現れることです。
その発症のしくみはまだまだ未解明な部分がありますが、一度、ある程度の量の化学物質にさらされるとそれ以降は、ほんのわずかな量の物質にも過敏に反応するようになるといわれています。

主な症状

味覚過敏、眼・鼻・喉の刺激症状、皮膚の紅斑・かゆみ、疲労感、頭痛、集中力の低下、めまい、吐き気等
(平成27年度環境省請負業務・学校法人東海大学「平成27年度環境中の微量な化学物質による健康影響に関する調査研究業務報告書」より)

だれにでも発症の可能性があります

化学物質に反応するかどうかは、個人差が大きく同じ環境にいても発症する人としない人がいますが、だれにでも発症の可能性があるといわれています。

皆様のご理解とご配慮をお願いします

私たちのまわりにも化学物質過敏症と思われる症状で困っている方がおられます。
公共の場など、人が集まるところでは、香料(香水や整髪料など)の使用について、まわりの方々へのご配慮をお願いいたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

保健予防課

西宮市池田町8-11 池田庁舎2階

電話番号:0798-26-3669

ファックス:0798-33-1174

お問合せメールフォーム

hokenyobo@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ