NHK放送受信料の減免
更新日:2021年9月7日
ページ番号:38402270
【対象者】
<全額免除>
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方が世帯構成員であり、世帯全員が市町村民税(住民税)非課税である場合。
<半額免除>
以下のいずれかに該当する場合。
(1)視覚・聴覚障害の障害者手帳を持っている人が世帯主かつ契約者である場合。
(2)身体障害者手帳の1級・2級又は療育手帳の「A」を持っている人が世帯主かつ契約者である場合。
(3)精神障害者保健福祉手帳の1級を持っている人が世帯主かつ契約者である場合。
【手続方法】
障害福祉課で証明を受けてください。
証明を受けた後、NHKへ書類を提出してください。
なお、証明を受けるためには以下の書類等が必要です。
<全額免除・半額免除とも>
障害者手帳(原本)、印鑑
※ 全額免除の場合、他市から転入され、当該年1月1日現在西宮市に住民票がない場合は、前市においての最新年度の市民税・県民税課税証明書が必要となります。
※ 書類をNHKへ郵送するか、集金の方へ手渡ししてください
【窓口】
福祉事務所 障害福祉課 (電話:0798-35-3194)
NHK神戸放送局 阪神営業センター
〒661-0976 尼崎市潮江1丁目2-6 尼崎フロントビル4F
電話:06-4960-2213 FAX06-4960-1130
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階
電話番号:0798-35-3194
ファックス:0798-35-5300
syofuku@nishi.or.jp
