更新日:2020年8月5日
ページ番号:34082613
市役所職員を名乗る人から電話があった。「医療費の還付金があり、すぐに手続きが必要。フリーダイヤルに電話してほしい」という内容だった。
指示された連絡先に電話すると、携帯電話と通帳とキャッシュカードを持ってATMに行くように言われた。よく考えるとおかしい。振り込め詐欺ではないだろうか。
市役所職員や年金事務所職員、税務署員を名乗り、医療費や介護保険料、税金などの還付金手続きのためにATMへ誘導して送金させる「還付金詐欺」が、急増しています。
「今日中」「1時間以内」などと言って手続きをせかすことで、冷静に考えたり周囲に相談する余裕を与えません。
金融機関のATMコーナーでは、声かけなどの振り込め詐欺対策をとっていることから、操作の様子が周囲から見過ごされがちなスーパーやコンビニなどのATMへ誘導するケースも見られます。