第5次西宮市総合計画後期基本計画策定に係る学識経験者懇談会
更新日:2023年1月23日
ページ番号:62150636
第5次西宮市総合計画後期基本計画策定に係る学識経験者懇談会について
本市では、令和元年度から 10 年間のまちづくりの指針となる第5次西宮市総合計画において、「未来を拓(ひら)く 文教住宅都市・西宮 ~憩い、学び、つながりのある美しいまち~」を都市目標に定め、各種施策や事業を推進しています。本計画における前期基本計画期間は令和5年度で終了し、新たに令和6年度から5年間を計画期間とする後期基本計画の策定に当たり、各専門分野の学識経験者から意見を聴取するため、学識経験者懇談会を開催します。
会議開催状況
日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
令和5年1月24日(火曜日) | 西宮市役所本庁 |
|
《会議の傍聴について》
会議は原則公開となります。
傍聴を希望される場合は、下欄の「傍聴に関する手続き・注意事項」をご覧ください。
ダウンロード
第5次西宮市総合計画後期基本計画策定に係る学識経験者懇談会設置要綱(PDF:90KB)
第5次西宮市総合計画後期基本計画策定に係る学識経験者懇談会運営要領(PDF:67KB)
傍聴に関する手続き・注意事項について(PDF:146KB)
日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
令和4年11月9日(水曜日) | 西宮市役所本庁 |
|
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階
電話番号:0798-35-3427
ファックス:0798-23-3084
seisaku@nishi.or.jp
