市民意識調査
更新日:2020年3月6日
ページ番号:13781419
市民意識調査は、市政に対する市民の意識とその動向を把握するとともに、積極的に「市民の声」を聴き、今後の施策策定並びに市政運営上の基礎資料とするため、毎年行っております。
令和元年度(2019年度)市民意識調査
テーマ
- 自転車利用環境の改善について
- 公民館地域学習推進員会講座について
- 消費生活に関する意識・行動について
- 男女共同参画に関する意識について
- 多文化共生について
ダウンロード
リンク
平成30年度(2018年度)市民意識調査
テーマ
- 市民の防災意識について
- シティプロモーションについて
- 「大学のまち」について
- 障害のある人に対する理解について
ダウンロード
リンク
平成29年度(2017年度)市民意識調査
テーマ
- 地域情報誌『宮っ子』について
- 地域防犯活動について
- 住宅防火について
- 市からのお知らせについて
- 人権問題について
ダウンロード
リンク
平成28年度(2016年度)市民意識調査
テーマ
- 平和施策の推進について
- 救急医療体制・電話医療相談について
- 下水道事業・雨水浸水対策事業について
ダウンロード
リンク
平成27年度(2015年度)市民意識調査
テーマ
- ストレスサインとその対処方法について
- 西宮市の魅力について
- 生物多様性について
- 文化芸術について
ダウンロード
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階
電話番号:0798-35-3100
ファックス:0798-34-1358
soudan@nishi.or.jp
