このページの先頭です

講演会「走れ東北!移動図書館」の開催について

更新日:2017年12月18日

ページ番号:57629806

2017年3月17日資料提供

開催趣旨

 東日本大震災の被災者支援として「走れ東北!移動図書館プロジェクト」を実施しているシャンティ国際ボランティア会の活動についてお話します。
 岩手県で始まったプロジェクトは、 2012年から宮城県と福島県に広がりました。「立ち読み、お茶のみ、おたのしみ」を合言葉に、本の貸し借りだけでなく、寄り合いの場、情報交換の場にもなっています。シャンティ国際ボランティア会の活動を通じて、災害時の図書館の役割や読書の効用をいっしょに考えてみませんか。

開催概要

【講師】公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 常務理事 市川 斉さん
【日時】平成29年3月24日(金曜)14時~16時(開場:13時30分)
【会場】西宮市立北口図書館 AVホール
【対象・定員】小学校高学年から大人まで・50名
【参加方法】当日先着順
【主催】西宮市立北口図書館

ダウンロード資料

公益社団法人シャンティ国際ボランティア会とは

シャンティ国際ボランティア会は、1981年に日本で設立された、アジアで子どもたちへの教育支援や緊急救援を行うNGOです。教育には人生を変える力があると信じています。私たちは、すべての子どもたちに教育の機会を届けるため、地域の文化や対話を大切にしながら、図書館活動や学校建設を行っています。

 1981年 JSRCのボランティアが曹洞宗ボランティア会(SVA)を結成。
 1984年 初の開発事業をタイ・スリン県バーンサワイ村で開始。
 1985年 タイ・チェンカーン、バンコク・スアンプルースラムで図書館活動開始。
 1989年 タイ・バンコクのクロントイスラムに職業訓練センター開設。
 1991年 カンボジア事務所開設。
 1992年 ラオス事務所開設。「曹洞宗国際ボランティア会」と改称。
 1995年 阪神・淡路大震災支援。
 1999年 「社団法人シャンティ国際ボランティア会」となる。「絵本を届ける運動」を開始。
 2000年 ミャンマー難民支援事業を開始。
 2003年 アフガニスタン事務所開設。
 2011年 「公益社団法人シャンティ国際ボランティア会」となる。

宮城県気仙沼市と岩手県遠野市に事務所を構え、東日本大震災被災者支援を行う。

 2012年 宮城県山元事務所開設。同町と福島県南相馬市で移動図書館プロジェクトを開始。
 2014年 ミャンマー事務所開設。
 2015年 ネパール地震被災者支援活動実施。 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

読書振興課(中央図書館)

西宮市川添町15-26

電話番号:0798-33-0189

お問合せメールフォーム

本文ここまで