このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

送付先変更届について

更新日:2023年4月1日

ページ番号:67074382

届出の方法

介護保険に関する書類を被保険者の住民票住所以外へ送付希望の場合は、送付先変更届用紙と添付書類を同封して郵送してください。また、既に設定している送付先を解除する場合も同様にお願いします。
介護認定申請中の場合は事前に高齢介護課(TEL:0798-35-3133)までご相談ください。

添付書類


本人確認資料:官公庁発行の現在有効な証明書(運転免許証、介護保険被保険者証等)

ダウンロード

留意事項

・送付先を変更される場合は申請書の「変更」に〇をしてください。
・送付先を解除される場合は申請書の「解除」に〇をしてください。解除の場合は送付先欄の記入は不要です。
・届出人(申請人)欄にはご本人及び親族、法定代理人の方のみご記入ください。
・介護事業所を送付先に設定することはできません。
・健康保険証のコピーの提出の際には、健康保険証の保険者番号・記号番号部分を見えないようにしたものを
 送付してください。(紙で番号部分を隠してコピーを取る、ペンで塗りつぶす等)
・マイナンバーカードのコピーの提出の際には、表面(写真のある面)のみのコピーを送付してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

高齢介護課 資格・保険料チーム

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階

電話番号:0798-35-3313

ファックス:0798-34-2372

お問合せメールフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ