【次期】西宮市都市計画マスタープランの策定について
更新日:2022年11月30日
ページ番号:41647759
次期都市計画マスタープランの策定について
本市では、今後10年間の都市計画の基本的な方針として、3期目となる西宮市都市計画マスタープランの策定作業を進めております。
策定作業は、以下のとおり進めており、令和4年7月25日から8月25日にかけて、西宮市都市計画マスタープラン骨子案についての市民の皆様からの意見募集を行いました。
現在は、頂いたご意見を踏まえ、素案の作成を行っております。
都市計画マスタープランとは
長期的な視点から、目指すべき都市の将来像を実現するために、個別の都市計画を定める際の指針となるもので、都市計画法に基づき市町村が定めるものとされています。
都市計画には、区域区分や用途地域、地区計画などの土地利用計画(例:建築物の用途、高さ、容積率などの制限)、道路、公園、下水道など都市の骨格となる都市基盤施設を計画的に配置・整備する都市計画施設、宅地と都市基盤施設を一体的、面的に整備を行う市街地開発事業などがあります。
都市計画の概要については、以下のページをご覧ください。
都市計画の概要
都市計画マスタープラン骨子案の閲覧・意見募集結果について
閲覧・意見募集期間(終了しています)
令和4年(2022年)7月25日(月曜日)~8月25日(木曜日)
広報紙
西宮市都市計画ニュース(7月25日号)(PDF:4,429KB)
都市計画マスタープラン骨子案について
西宮市都市計画マスタープラン骨子案(全文)(PDF:10,879KB)
西宮市都市計画マスタープラン骨子案(概要版)(PDF:1,739KB)
閲覧・意見募集結果について
閲覧・意見募集結果や頂いたご意見に対する市の考え方については、下記のファイルをご参照ください。
意見募集の結果、骨子案の修正は行っておりません。
意見募集結果については、令和4年度第2回都市計画審議会において報告しております。意見募集結果(PDF:650KB)
都市計画審議会への報告状況
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階
電話番号:0798-35-3660
ファックス:0798-34-6638
toshikei@nishi.or.jp
