お知らせ
更新日:2020年12月11日
ページ番号:88950583
年末年始期間の運行ダイヤについて
2020年12月29日(火曜日)から2021年1月3日(日曜日)まで、さくらやまなみバスは日曜・祝日ダイヤで運行いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、日曜・祝日ダイヤは、時刻表からご覧いただけます。
消費税率引き上げに伴う運賃改定のお知らせ
2019年10月1日(火曜日)より消費税率引き上げに伴い、さくらやまなみバスの普通運賃を、以下のとおり一部区間において10円~20円値上げします。さくらやまなみバス普通運賃新旧比較表(PDF:448KB)
また、企画乗車券についても、以下のとおり発売額を値上げします。
改定前の発売額 | 改定後の発売額 | |
---|---|---|
大人 | 1,100円 | 1,120円 |
小人(小学生以下) | 550円 | 560円 |
改定前の券種・発売額 | 改定後の券種・発売額 |
---|---|
650円券 6,320円 | 660円券 6,420円 |
全線券 6,720円 | 全線券 6,820円 |
「かぶとやま荘」停留所名称の変更について
2019年10月1日(火曜日)より、「かぶとやま荘」停留所を「六甲保養荘」停留所に変更致します。
※発車時刻の変更はございませんのでご注意ください。路線図・時刻表は随時更新を行う予定です。
阪神西宮おでかけ案内所(阪神西宮駅戎口改札前)での「1日乗車券」販売開始について
2018年12月1日(土曜日)より、阪神西宮おでかけ案内所で「さくらやまなみバス1日乗車券」の販売を開始します。
販売時間は平日の10時~19時、土曜日・日祝日の9時~17時になります。
※「1日乗車券」の払い戻しについては、「阪神西宮おでかけ案内所」では受け付けておりません。
阪急バス営業所及び案内所でお取り扱いしておりますのでご注意ください。
「さくらやまなみバスで行く やすらぎの奥西宮・山口町ぶらあるきマップ」が完成しました!!!
さくらやまなみバス利用促進協議会にて、山口町の観光スポットを巡るコースを掲載した「ぶらあるきマップ」を作成しました。マップは市役所、支所、公民館、図書館、体育館、阪急バス案内所、阪急西宮北口駅構内、フレンテ西宮などに設置しておりますので、是非お手にとっていただき、山口町でのぶらあるきを楽しんでください。
マップは、「さくらやまなみバスで行く_やすらぎの奥西宮・山口町ぶらあるきマップ」ページからダウンロードすることもできます。
ローソンプラスさくら夙川駅前店での企画乗車券の販売終了のお知らせ
2018年6月11日(月曜日)以降より、ローソンプラスさくら夙川駅前店での「さくらやまなみバス1日乗車券」(企画乗車券)の販売を終了いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解お願い申し上げます。ローソンプラスさくら夙川駅前店での企画乗車券の販売終了について(PDF:364KB)
新しい停留所のお知らせ
2018年4月2日(月曜日)より平日及び土曜日ダイヤの夜間時間帯において、一部便のみ次の阪急バス停留所に停車します。「神園町」「鷲林寺」「鷲林寺南口」(北部方面行きのみ)
詳しくは、運行ルートとバス停をご覧ください。
アズナスエビスタ西宮店閉店のお知らせ
2018年3月11日(日曜日)以降よりアズナスエビスタ西宮店閉店に伴い、アズナスエビスタ西宮店での「さくらやまなみバス1日乗車券」等の企画乗車券の販売を終了いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解お願い申し上げます。アズナスエビスタ西宮店閉店のお知らせ(PDF:48KB)
さくらやまなみバスのhanica定期券がますます便利(相互利用)になりました!!
平成28年2月1日からhanica定期券(ICカード)が、発行会社[阪急バス・阪神バス]に関わらず、定期券の券面運賃額以下の運賃区間であれば、さくらやまなみバス、阪急バス、阪神バスの各路線でhanica定期券の相互利用ができるようになりました。(相互利用開始前は発行会社の自社路線のみで利用可能)
なお、券面運賃額を超えてご乗車された場合は、乗り越し運賃をお支払いただくことでご利用いただけます。
【注】各社の紙定期券、磁気定期券及び阪神バスの各特区定期券は相互利用不可。
【備考】hanica(ICカード)はチャージしてプリペイド券としても利用可。
詳しい内容は、下記の阪急バス・阪神バス各社のホームページをご覧ください。
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所南館 3階
電話番号:0798-35-3527
ファックス:0798-34-6638
kotsukeikaku@nishi.or.jp
