このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

平成30年度西宮まちづくり塾

更新日:2021年10月25日

ページ番号:12940458

開催目的

 市では、住民に都市計画や景観に関する知識を深め、まちづくりに関心をもってもらうため、西宮まちづくり塾を開催します。


開催目的

 平成30年度の開催概要は以下の通りです。

プログラム

 テーマ:「魅力的で安全なまちを目指して」
~住みたいまちであり続けるために~
  日時:平成31年3月7日(木曜)
     15時00分~17時00分(開場14時30分)
  場所:西宮市役所東館8階大ホール(西宮市六湛寺町3-1)
 参加費:無料

講演者

柴田久氏

柴田 久 氏(福岡大学教授)
専門は景観設計、公共空間のデザイン、まちづくり。大学院卒業後、カリフォルニア大学バークレイ校客員研究員等を務め、南米コロンビアの海外プロジェクトや九州を中心に国内で約50の公共空間整備や地域活性化に向けた事業の計画・デザインに従事し、グッドデザイン賞などを多数受賞している。主な著書に『地方都市を公共空間から再生する』(単著)や『土木と景観』(共著)がある。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

都市デザイン課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階

電話番号:0798-35-3688

ファックス:0798-34-6638

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ