西宮市におけるアスベスト対策について
更新日:2019年6月25日
ページ番号:13136479
最近、中皮腫や肺がんなどアスベスト(石綿)が原因と見られる疾病死が多発していることが、全国で報告されています。
このような状況から、西宮市では、次のような対応を行っています。
(1)アスベスト相談窓口の設置
アスベスト被害に関する健康被害救済制度や健康不安などに対するご相談を受け付けています。
相談内容 | 相談窓口・問合せ先 | 相談時間 | 電話 |
---|---|---|---|
健康被害救済制度に関すること | 西宮市保健所保健総務課 | 平日:9時~17時30分 | 電話:0798-26-3681 |
石綿ばく露者の健康調査に係る試行調査に関すること | 西宮市保健所健康増進課 | 平日:9時~17時30分 | 電話:0798-35-3127 |
アスベスト調査に関すること(調査機関紹介等) | 産業環境局環境保全課 | 平日:9時~17時30分 | 電話:0798-35-3802 |
アスベスト除去に関すること(技術相談等) | 土木局営繕課 | 平日:9時~17時30分 | 電話:0798-35-3717 |
吹付けアスベスト除去等補助金交付制度に関すること | 都市局建築指導課 | 平日:9時~17時30分 | 電話:0798-35-3701 |
相談内容 | 相談窓口・問合せ先 | 相談時間 | 電話 |
---|---|---|---|
環境調査に関すること | 兵庫県阪神南県民局県民生活部環境課 | 平日:9時~17時30分 | 電話:06-6481-4654/-4658 |
環境調査に関すること | 兵庫県健康生活部環境局大気課 | 平日:9時~17時30分 | 電話:078-362-3285 |
労働衛生対策に関すること | 西宮労働基準監督署 | 平日:8時30分~17時15分 | 電話:0798-26-3733 |
労働衛生対策に関すること | 兵庫労働局労働基準部労働衛生課 | 平日:8時30分~17時15分 | 電話:078-367-9153 |
労働災害補償に関すること | 兵庫労働局労働基準部労災保障課 | 平日:8時30分~17時15分 | 電話:078-367-9155 |
(2)市施設のアスベスト対策について
市施設のアスベスト対策は、昭和62年に学校等の公共施設を対象に調査を行い、除去等の対策を行っておりますが、このたび、前回の調査で対象とならなかったアスベストを含む建築資材についての調査を行います。また、庁内の統一的な調査・対策を行っていくため、「公共施設のアスベスト問題連絡会議」を設置しました。
公共施設のアスベスト問題連絡会議 (座長は、総務局施設部長。事務局は総務局営繕グループ)
- 平成17年 7月19日 準備会開催(調査方法等の協議を行いました。)
- 平成17年 7月25日 発足(7局12名)
- 平成17年 8月 1日 第1回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成17年 8月19日 第2回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成17年 8月31日 市施設のアスベスト一次調査(中間報告)を公表
- 平成17年 9月 6日 第3回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成17年10月26日 第4回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成17年11月28日 第5回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成17年12月13日 市有施設のアスベスト二次調査(報告)を公表
- 平成18年 1月13日 第6回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成18年 2月13日 第7回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成18年 4月13日 第8回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成18年 5月25日 第9回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成18年 6月 7日 市有施設のアスベスト最終調査結果についてを公表
- 平成18年 8月21日 第10回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成18年11月 7日 第11回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成18年12月25日 第12回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成19年 2月 8日 第13回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成19年 5月 8日 第14回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成19年 6月25日 0.1%超のアスベストを含有する吹付け材が確認された施設を公表
- 平成20年 2月13日 第15回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成20年 7月24日 第16回 公共施設のアスベスト問題連絡会議開催
- 平成20年12月16日 トレモライト等3種類の調査結果を公表
問合せ先 土木局営繕部営繕課 (電話:0798-35-3717)
ダウンロード
(3)民間施設のアスベスト対策の指導について
建築物解体の届出時には、環境保全課と建築指導課が連携を図り、アスベスト対策について適切に指導します。
担当課 産業環境局環境保全課 連絡先 電話:0798-35-3802
(4)関係機関ホームページ
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 6階
電話番号:0798-35-3626
ファックス:0798-36-1990
boutai@nishi.or.jp
