いただいた寄附金の使い道を紹介
西宮市100周年記念寄附金

ふるさと納税の制度を活用し、全国から寄附された西宮市100周年記念寄附金は、さまざまな記念事業の実施に活用しています。

▲西宮市100周年記念誌電子版
主な活用事業・内容など
  • 市制施行100周年記念式典や関連行事の運営
  • 地元団体が実施する記念事業の支援
  • 西宮市100周年記念誌のWeb展開
さらに記念事業に関連した体験型返礼品を導入

市制施行100周年を記念し、今年度に限ってふるさと納税の返礼品として、「1日市長体験」を導入しました。100周年記念事業を推進するため、今後もふるさと納税による取組を進めていきます。

※ふるさと納税の制度上、本市以外に住民登録のある人が対象

【問合せ】政策推進課(0798・35・3031)

【市ホームページ】 西宮市100周年記念「ふるさと納税」について

このページのトップへ戻る