このページの先頭です

新型コロナ対策みやっこ元気寄附金について(令和5年5月8日受付終了)

更新日:2023年12月7日

ページ番号:82301493

令和5年(2023年)5月8日(月曜日)をもって新型コロナ対策みやっこ元気寄附金の受付を終了しました。多くのご支援ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染症の拡大による市民生活や地域経済の悪化に対する支援のため、令和2年5月より寄附金事業を実施し、これまで市民や企業、団体のみなさまから多くの寄附金を頂きました。
新型コロナウイルス感染症の感染症法の位置づけが2類から5類に変更されることから、このたび新型コロナ対策みやっこ元気寄附金の受付を終了させていただくことになりました。
これまでの多くの温かいご支援に感謝申し上げます。
みなさまから頂きました寄附金は、引き続き各事業の財源として活用していきます。

これまでの寄附受け入れ状況

 寄附金の趣旨にご賛同いただき、ありがとうございました。

 寄附件数:2,546件
 寄附総額:84,224,583円

 ※令和5年5月8日の状況です。
 ※寄附期間:令和2年5月22日から令和5年5月8日

皆様からいただいた寄附金は、いったん新型コロナウイルス感染症対策基金に積み立てたのち、今回の感染症拡大により影響を受けた、子育て世帯への生活支援や教育支援、困窮している市民の方や事業者への支援、感染症拡大防止のための対策などに活用します。

※寄附金を活用した施策・事業は以下のとおりです。

未来づくりパートナー事業「コロナ課題解決型」【令和4年度~】

団体からの提案に基づき、提案団体と市が協働して事業を実施又は市が資金的なサポートを行う未来づくりパートナー事業について、従来の募集区分に加えて、「コロナ課題解決型」を新設し、市民活動団体等がコロナ禍で生じた課題の解決を目的に企画・提案・実施する事業に対して市が資金的なサポートを行います。

生活困窮世帯の子供の生活・学習支援事業【令和4年度~】

本事業では、ひとり親家庭など生活困窮世帯の中学3年生及び義務教育学校9年生を対象に無料の学習支援を実施してきましたが、コロナ禍で塾費用を捻出することが難しい困窮世帯に対してより効果的な支援とするため、令和4年度より対象学年を中学1~3年生及び義務教育学校7~9年生に拡大し、学習習慣の習得や高校進学の支援に取り組みます。

子育て世帯訪問支援事業【令和4年度~】

コロナ禍において、家事・育児等に対して不安・負担を抱えながら子育て等を行う家庭が増加しており、子供の養育だけではなく、保護者自身が支援を必要とする家庭が増加しています。こうした需要に対応するため、家事・育児等に対して不安・負担を抱えた子育て家庭、ヤングケアラー等がいる家庭の居宅をヘルパーが訪問し、不安や悩みを傾聴するとともに、家事・育児等の支援を実施することにより、家庭や養育環境を整え、虐待リスク等の高まりを未然に防ぎます。

子育て家庭ショートステイ事業【令和4年度~】

保護者が病気、出産、育児疲れなどの理由で児童の養育が一時的に困難となった場合に、児童養護施設等で児童を預かる子育て家庭ショートステイ事業において、里親の居宅を新たな預かり先として追加するとともに、利用日数の上限を増やすことで、レスパイト目的で定期的に利用できるようにするなど市民が利用しやすい制度とし、コロナ禍で育児負担が増えている家庭における虐待の未然防止に取り組みます。

西宮市子ども食堂運営支援事業補助金【令和5年~】

学習支援、地域との交流及び地域の子供の居場所づくりを促進するため、子ども食堂が実施する事業(・食事を提供する事業 ・学習支援、地域との交流及び子供の居場所づくり事業)に要する経費の一部を補助します。

新型コロナウイルス感染症関連対策子どもの食サポート事業補助金【令和5年~】

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、子ども食堂の活動が制限されている等、地域での見守りが難しくなっています。引き続き、家庭事情等により支援を希望する子育て世帯に対し、子ども食堂が昼食(弁当)等を無償提供する場合に経費の一部を補助します。

資格取得支援事業【令和3年度、令和4年度】

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた求職者の方々が、再就職・転職を有利に進められるよう、市内在住および市内在学で求職中の方を対象に、受講料が無料の資格取得講座を開講しました。

家庭学習等支援給付金事業【令和2年度】

家庭学習における教材費やマスク等感染予防対策に係る経費を支援するため、市立小・中学校、義務教育学校、特別支援学校に在籍する、令和2年9月30日時点で就学奨励または生活保護を受給している児童生徒に、1人当たり5,000円を給付しました。

市へのメッセージ

 高額の寄附者様のうち公開をご承諾くださった方と、寄附者様からいただいたメッセージをご紹介します。

寄附者ご芳名

令和2年度
・アコーディア・ガーデン甲子園浜様(130万円)
・株式会社松田組様(50万円)
・門戸厄神東光寺様(1,000万円)
・西宮ロータリークラブ様(100万円)
・西宮市役所管理職会様(100万円)
・ひょうご埠頭株式会社様(50万円)
・明治安田生命保険相互会社 阪神支社 西宮営業所様(43万4,500円)
・株式会社伸起建設様(50万円)
・株式会社ツバキ薬粧様(100万円)
・西宮市民生委員・児童委員会様(100万円)

令和3年度
・西宮夙川ロータリークラブ様(35万円)
・株式会社 トヨタユーゼック様(31万1,800円)
・アコーディア・ガーデン甲子園浜様(30万円)
・株式会社ツバキ薬粧様(100万円)

令和4年度
・明治安田生命保険相互会社 阪神支社 西宮営業所様(55万5,000円)
・株式会社阪神タイガース様、上新電機株式会社様(909万4,525円)
・門戸厄神東光寺様(47万円)

メッセージ

・西宮市保健所職員の皆様、中央病院勤務の職員の皆様、市の対策本部関係者及び全ての職員の皆様の昼夜を分かたずのご尽力に心から敬意を表し感謝申し上げます。
・病院内で患者さんに直接携わる方その人達を支える方々、介護職の方々、日々の市民生活を支えてくれている方々など直接目にしない方々の為にも新型コロナにかからないようにと生活してきました、第一次流行は無事に越せたかなと思っています。これからも気をつけて過ごしていきます。
・一人親等の援助に役立てて下さい。
・サポート頑張ってください。
・一人親家庭で、経済的に困っている方に届けられたらありがたいです。
・夢に向かって生き生きと輝いている、そんな子どもたちを生み出す環境作りに努めて頂けたらと思います。
・永らく西宮市内の学校でお世話になっていました。新型コロナ禍で子どもたちのかけがえのない日々が奪われてしまいました。ようやく緊急事態宣言が解除となり、少しずつですが、前に向かって進んでいけることにほっとしています。退職しましたが今は自由な時間が取れない状況です。何のお手伝いをもできないこと申し訳ありません。どうぞお体に気をつけられてこのコロナ禍の収束、そして西宮市の子どもたちの未来にご尽力ください。
・西宮市民です。今のところ、幸いにもウイルスに感染することなく、職を失うこともなく過ごせています。今回の感染症で困難に陥っている方々のために、わずかながら寄付致します。
・お困りの皆さんの為に使ってください。
・コロナに負けずみんな笑顔で明るい街にしていきましょう!役所のみなさんいつも私たちのためにありがとうございます!
・今回のコロナ感染拡大での対応をして下さり、ありがとうございます。市長さんや公務員の方々も、お体に気を付けてお過ごしください。でも、まだまだコロナ感染は収まったわけではありませんし、その都度対応が必要だと思います。市民としてできる範囲で自分のできることをしながら、生活をしていきたいと思います。
・守りたい人がいます。"命" を守りたいのです。
・早くコロナが収まりますように。
・ささやかな金額ですが、コロナ流行で生活に困っている人々のお役に立てて頂ければ幸いです。
・特別定額給付金をみやっこ元気寄付金と医療従事者基金に半分ずつ寄付いたします。
・西宮市のすべての子供たちを応援します。
・特別定額給付金です。真に困窮されている方にお渡しください。
・今回、些少ながらご協力させていただきますので、コロナウイルス対策にお役立ていただき、一日も早い事態の収束により、市民の皆様に日常が戻ってこられますことを心より願っております。
・コロナウイルスで困っている人たちの助けになればと思います。宜しくお願い致します。
・いつもありがとうございます。医療従事者、市役所所員始めエッセンシャルワーカーの皆さんの業務環境、待遇改善に使用してください。
・微々たる額ですが、最前線で働いておられる市職員のみなさん、市内教育現場のみなさん、苦境業種の市内個人事業主さま等の支援の一部になることを願います。
・我が家には4才の子がおり、もうすぐ赤ちゃんも産まれます。どうか感染対策拡充で幼子が安心して生活できるようお願いします。
・医療従事者の方に感謝しております。またこの寄付の制度をもっとPRしていただければと思います。(現在の寄付状況をみるとかなり少ないのではと思いまして)
・感染拡大を防止して秋冬に備えて下さい。
・医療従事者の方々には、コロナ感染リスクが多い中で身を賭して従事され第1波感染拡大を防止されたことに感謝と敬意を申し上げます。目に見えない形ではあるものの、人はどこかで他の方からの助けを受けながら生きています。こうした感謝の念を寄付という形で表現させて頂きます。
・コロナがこんなに拡大するとは思っていませんでした。まだまだみんな頑張らないといけません。医療従事者の方には本当に頭が下がります。ありがとうございます。幸い私は普段通りに仕事ができました。何か少しでも役に立ってもらえたら嬉しいです。
・定額給付金の一部を寄付します。子育て世帯への支援に役立ててください。
・新型コロナに御尽力して下さっている皆様、ありがとうございます。元の、皆優しい元気な街、宮っ子に戻れますように、僅かですが協力させていただきます。
・身近な子育て世帯のお役に立ちたく、寄附先を探しておりました。国から頂いた10万円全額寄附いたします。少しでもお役に立てれば嬉しいです。
・ささやかですが、困窮の中にある方々のために迅速に使っていただければ幸いです。
・日々、皆様の御尽力には感謝申し上げます。本当にわずかではありますが、少しでもお役に立てて頂ければと思います。
・関係者の皆様長丁場でお疲れでしょうがお頼みいたします。
・少しですが、お役に立てれば幸いです。
・お家時間にマスクを作り、販売、その売上げの一部を少しでも困っている方に役立てていただければと思います。
・一日も早い収束を願っています。
・コロナ対策でいつも以上にご多忙なことと思います。ありがとうございます。大したことはできませんが何かに役立てていただければ幸いです。
・微々たるお金ですが、コロナで困っておられる方へのお役に立てば幸いです。早く終息に向かうよう祈ります。
・少ないですが、お届けいたします。
・西宮在住です。コロナ対策に使用していただきたく寄付しました。有効に使っていただけるよう、宜しくお願いします。
・些少ですが、お役立て下さい。
・困ってる学生さんの支援に使って下さい。
・ほんの少しですが、寄附させていただきます。
・いつもありがとうございます。わずかですが,子どもたちの教育に少しでも役立てていただければ幸いです。
・関係者の皆様のご尽力に感謝します。
・小学生の息子が給付金を同じ小学生のために使って欲しいと言うので、こちらに寄付することにしました。
・少しですが、役立ててください。
・音楽や演劇を涙と笑顔でいっぱい楽しめる日々が早く戻ってくることを祈念。
・特別定額給付金の使い道として、半分は寄付にしようと思っていました。寄付先はやはり、住んでいてお世話になっている西宮市がいいなと。遅くなってしまいましたが、これからもコロナ対策には費用がかかるはず。しっかり役立つことを願います。
・万博の頃に転入した市内小学校で大変お世話になりました。みやっこの元気のためにお役立てください。
・少しでもお役に立てばと思いました。お世話になりましてありがとうございます。
・健康産業に属する企業として、また西宮にある事業者として、市民の皆様がいきいきと健やかに暮らせるよう、少しでもお役に立てれば幸いです。
・コロナにあきらめない、負けない、びびらない、笑顔で。
・関係のみなさまのご尽力に感謝致します。
・コロナ禍、皆で元気にすごせますように。
・少額ですが、年末年始にかけてどこかしらの困窮世帯への寄付をお願いします。
・時正に兵庫県内の感染者数が過去最高を記録した昨今、少しでもお役に立てれば幸いです。コロナ対策に毎日ご奮闘されておられる各位に心より感謝と敬意を表し、一日も早いコロナ終息を願いながら、引き続き西宮を微力ながら応援出来れば幸いです。
・子育て世帯の方々の、生活支援にお役立て願えれば幸いです。
・前に住んでいました。大好きなまちでした。コロナで大変な中、遠くから応援しています。落ち着いたら必ず遊びに行きます!西宮がんばれ!
・単身赴任していた頃、週末に西宮市の酒蔵を訪れていました。伝統を守りながら、地域の発展に貢献してほしいと思います。
・コロナで頑張っておられる医療従事者の方に少しでも役に立ててください。
・日々新型コロナ対策のためご尽力頂きまして有難うございます。感謝を込めて些少ではありますが、ご寄附させて頂きます。早く収束することを願っています。
・震災後、西宮市でお世話になりました。ありがとうございました。
・少しでも、お力になれたらと思い協力させていただきます。
・日々御苦労様です。皆でのりきりましょう。コロナ!
・すべての支援者様の大切なお金が大切に使われますように。
・新型コロナウイルスにより、医療機関をはじめ、多くの方々の頑張りと辛抱が続いております。そんな中、少しでもお役に立てればと思い、6月にチャリティキャンペーンを行いまして、ささやかではございますが、寄付させて頂きます。まだまだ予断を許さない状況が続きますが、力を合わせて乗り越えていきましょう。
・一人親家庭や、子どもさんの為に僅かですが、活用してください。
・キュウソネコカミさんが大切にしている西宮を応援したいと思い、納税させていただきました。コロナが落ち着いたらまた訪れたいと思います!
・連日コロナ対応ご苦労様です。少しですが、役に立てて頂ければと思います。
・少しでもお役に立てれば幸いです。
・コロナワクチン接種で働かせてもらいました。 よかったので、ふるさと納税をしました。
・僅かですがお役立て下さい。
・三年ぶりにマンションの夏祭りが開催されバザーを開催、売り上げの一部を市で役立ててほしい。
・普段お世話になっている西宮市に役立てていただければと思います。
・コロナに負けず頑張ってください!
・寄付金をコロナ対応でご活躍されている医療関係サポートに必要な資金としてご利用下さい。

お問い合わせ先

政策推進課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3476

ファックス:0798-23-3084

お問合せメールフォーム

本文ここまで