このページの先頭です

【申請受付終了】新生児特別定額給付金について

更新日:2021年4月1日

ページ番号:90514294

新型コロナウイルス感染症の拡大による危機的状況の中、出産された家庭の経済的負担を軽減するため、特別定額給付金の支給基準日の翌日である令和2年4月28日から令和2年12月31日までに生まれ、出生から申請する日まで継続して西宮市民として住民登録された新生児のいる世帯に対して、「新生児特別定額給付金」の給付を実施します。

【申請受付終了】申請受付は、2月26日をもって終了しました

申請受付終了


西宮市新生児特別定額給付金の申請受付は、2月26日(金曜日)をもって終了しました。今後の申請については受け付けることができませんのでご了承ください。

新着情報

2月26日(金曜日)

2月26日(金曜日)をもって申請受付を終了しました。

2月25日(木曜日)

給付スケジュールの3月分を追加しました。

1月27日(水曜日)

給付スケジュールの2月分を追加しました。

12月17日(木曜日)

給付スケジュールの1月分を追加しました。

11月26日(木曜日)

給付スケジュールの12月分を追加しました。

10月15日(木曜日)

給付スケジュールの11月分を追加しました。

9月29日(火曜日)

要件審査を終了したものから、順次給付を開始しました。

9月10日(木曜日)

9月10日時点の対象世帯へ申請書を発送しました。

8月21日(金曜日)

1.本ホームページを公開しました。
2.西宮市新生児特別定額給付金コールセンターを設置しました。

給付スケジュール

9月

29日(火曜日)※初回

10月

1日(木曜日)、8日(木曜日)、16日(金曜日)、22日(木曜日)、29日(木曜日)

11月

5日(木曜日)、12日(木曜日)、19日(木曜日)、26日(木曜日)

12月

10日(木曜日)、24日(木曜日)

1月

7日(木曜日)、14日(木曜日)、28日(木曜日)

2月

12日(金曜日)、24日(水曜日)

3月

3日(水曜日)、12日(金曜日)
※12日(金曜日)が本事業における最終の振込予定日です。

申請書の受付から振込までに2~3週間程かかります。なお、申請書に必要書類が添付されていないなどの不備がある場合は、さらにお時間を要しますのでご了承いただきますようお願いします。
※入金は指定の口座をご確認ください。振込名義は「ニシノミヤシシンセイジキュウフキンリンジキュウフキンタントウカ(カイケイカ」になります。
※支給の決定通知書は送付しません。ご希望の場合は、西宮市新生児特別定額給付金コールセンターまでご連絡ください。
※入金時間は金融機関によって異なりますので、市ではお答えできません。

西宮市新生児特別定額給付金コールセンター

電話番号

西宮市新生児特別定額給付金コールセンターは終了しました。
※今後、本件に関するお問い合わせは、西宮市市民総務課(0798-35-3073)までお願いします。

受付時間

午前9時~午後5時30分(土曜・日曜、祝日・休日休み)

市民の皆様へのお願い

※つながらない又は呼び出し続けても応答がない場合は、大変お手数ですがしばらく時間を置いてからお掛け直しいただきますようお願いします。
※本給付金には申請状況が確認できる問い合わせWEBサービスは利用できません。お手数ですが、申請状況はコールセンターにてご確認ください。

よくあるご質問

全体スケジュール

8月21日(金曜日)

1.西宮市新生児特別定額給付金ホームページ公開
2.西宮市新生児特別定額給付金コールセンター設置

9月10日(木曜日)

9月10日時点の対象世帯へ申請書を発送

※以降の対象世帯へは順次発送を予定しています。

9月29日(火曜日)

要件審査後、順次給付開始

12月31日(木曜日)

給付対象期限

令和3年2月26日(金曜日)

申請期限

※その他のスケジュールは、決定次第本ホームページにて随時更新・公表いたします。

給付対象者

令和2年4月28日から令和2年12月31日までに生まれ、出生から申請する日まで継続して西宮市民として住民登録された新生児

※市外からの転入により住民登録された新生児は対象外です。

受給権者(手続きをする人)

給付対象者である新生児の属する世帯の世帯主

給付額

新生児1人につき5万円

※双子の場合は10万円

申請方法

申請書を同封したご案内を対象の各世帯主あてにお送りします。同封の返信用封筒で申請してください。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、申請方法は郵送での申請のみとし、真にやむをえない場合を除き、原則、市役所・支所などの窓口では受け付けいたしませんのでご了承ください。

1.特別定額給付金と同じ口座に給付を希望の場合

【対象】
特別定額給付金を西宮市から世帯主本人の口座にて受給された方。


【申請方法(以下1~3すべて)】
1.申請書の「押印又はサイン」欄に押印又は記載
2.申請書の「特別定額給付金と同じ口座に給付を指定する」欄にチェック
3.本人確認書類(※1)の写しを申請書の裏面に貼り付け

2.1以外の場合

【対象(以下1~3いずれか)】
1.特別定額給付金を西宮市から世帯主以外の口座にて受給された方。
2.特別定額給付金を西宮市から受給し、同給付金と別の口座を希望する方。
3.特別定額給付金を西宮市から受給されていない方。


【申請方法(以下1~3すべて)】
1.申請書の「押印又はサイン」欄に押印又は記載
2.申請書の「別口座を指定する」欄にチェック
3.本人確認書類(※1)及び口座確認書類(※2)の写しを申請書の裏面に貼り付け

※世帯主以外の口座を指定する場合は、【代理申請・受給】の項目をご確認ください。

本人確認書類(※1)

■運転免許証
■住民基本台帳カード(顔写真付き)
■パスポート
■運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付分)
■身体障害者手帳
■療育手帳
■精神障害者保健福祉手帳
■在留カード
■特別永住者証明書
■健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証
■国民年金手帳
■児童扶養手当証書
■特別児童手当証書
■生活保護受給者証(世帯構成員としての記載も可)
■マイナンバーカード(マイナンバー通知カードは不可)

※その他官公署がその職員に対して発行した身分証明書等
※有効期限内のもの

口座確認書類(※2)

通帳・キャッシュカード等

【以下の部分が必要(印刷部分)】
1.金融機関名
2.支店名(支店番号)
3.口座番号
4.カナ名義

※通帳の1ページ目の見開き部分で確認できる場合がほとんどですが、稀に普通・当座預金の口座番号が載っていないものもありますので、その場合は表紙部分のコピーも合わせて添付してください。
※屋号付の口座の場合
屋号のフリガナが記載されている通帳の表紙と、通帳見開きの口座番号、フリガナが分かるページの2カ所のコピーを添付してください。(金融機関によっては、屋号付口座のカナが印字されていないものもありますので、その場合は表紙のコピーにフリガナを記入したものを添付してください)
※ネット銀行のため通帳がない場合
ネットの画面のコピー(またはキャッシュカードのコピー)を添付してください。

代理申請・受給

世帯主による申請・受給が困難な場合は、代理申請及び受給が可能です。

代理申請及び受給に必要な書類(以下1~4すべて)

1.世帯主の本人確認書類
2.代理人の本人確認書類
3.世帯主又は代理人の口座確認書類
4.申請書裏面の委任欄への記入

※1~3は写し

申請の流れ

1.封筒が届きます(9月10日以降順次発送)

発送封筒


2.申請書に必要事項を記入し、裏面に必要物を貼り付けてください

同封物


3.申請書を返信用封筒に入れ、ポストへ投函してください(令和3年2月26日消印有効)

返信用封筒

※申請書が届きましたら、早期の申請にご協力をお願いします。期限を過ぎた場合、申請の受付はできません。

申請書発送日

令和2年9月10日(木曜日)より順次

※9月10日時点の対象世帯へ申請書を発送します。以降の対象世帯へは順次発送を予定しています。
※出生届後1ヵ月が経っても申請書が届かない場合は西宮市新生児特別定額給付金コールセンターまでご連絡ください。

申請期限

令和3年2月26日(金曜日)

※消印有効(万一消印が確認できない場合は、期限内の到着分のみ有効)
※申請書が届きましたら、早期の申請にご協力をお願いします。期限を過ぎた場合、申請の受付はできません。

申請に不備等があった場合

市から申請者に確認のお問い合わせを行います。

※申請から一定の時間を要することがあります。

給付方法

申請者(世帯主)が指定した金融機関の口座に振り込みます。

給付開始日

令和2年9月29日(火曜日)

配偶者やその他親族からの暴力を理由に避難している方のお手続きについて

配偶者やその他親族からの暴力を理由に西宮市に避難している方で、事情により住民票を移すことができない場合は、事前に申出手続きをすれば、配偶者やその他親族とは別の世帯として「新生児特別定額給付金」の申請をすることができます。

詳細

申出書

問合せ先

【西宮市DV相談室】
0798-23-6011
受付時間:午前9時~午後5時30分(土曜・日曜、祝日・休日休み)

給付金に関する不審な電話等の特殊詐欺にご注意ください!

新生児特別定額給付金の振り込みのために、振込手数料を求めることやATM(現金自動預け払い機)の操作を、市がお願いすることは絶対にありません。
もし給付金に関して「怪しい」と思う不審な電話等がございましたら、以下の連絡先にご相談ください。

【西宮警察署】
0798-33-0110
【甲子園警察署】
0798-41-0110

もしくは

【西宮市消費生活センター相談専用】
0798-64-0999

受付時間:午前9時~12時、午後1時~午後4時45分(日曜、祝日・休日休み)

個人情報の取り扱いについて

個人情報の利用

新生児特別定額給付金申請の際ご提出いただいた個人情報は、西宮市個人情報保護条例に基づき、当該給付金支給に係る業務の目的の範囲内で適正に利用します。また、法令に特別の定めのあるとき、又は正当な行政執行に関連のある時を除き、業務の目的以外の利用は行いません。そして、法令若しくは条例に特別の定めのあるとき、又は西宮市個人情報保護審議会の意見を聴いて認めたときを除き、西宮市以外の者への提供は行いません。
【西宮市個人情報保護条例】
例規集検索システムでご覧ください。
例規集検索システムへのリンク(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

個人情報の管理

個人情報の管理について、臨時給付金担当課長を個人情報管理責任者として定め、以下の点を遵守いたします。
1.収集した個人情報は、厳重に管理し、常に正確で最新の状態に保ち、個人情報の外部への漏えい、改ざん、滅失、き損その他の事故を未然に防止する措置を講じます。
2.個人情報の保管が必要でなくなった場合、速やかに廃棄します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

本文ここまで