スポーツ振興基金
更新日:2022年10月19日
ページ番号:26982284
スポーツ振興基金について
この基金は平成4年度から開始し、市民のスポーツ推進を図るために活用させていただいています。寄附に関するご質問などはスポーツ推進課(電話:0798-35-3567)までお気軽にお問い合わせください。
※当基金は、平成20年度税制改正において導入されました「ふるさと納税」の対象となります。
寄附の申込み
詳細は下記リンクをご確認下さい。
なお、団体・法人でお申込みをご希望の方は、スポーツ推進課(電話:0798-35-3567)までお気軽にお問合せください。
リンク
寄附受入状況
年度 | 件数 | 受入額 |
---|---|---|
令和3年度 | 98件 | 2,771,600円 |
令和2年度 | 51件 | 930,000円 |
平成31年度/令和元年度 | 52件 | 1,545,000円 |
基金運用事業一覧(令和4年度)
プロポーザルを実施した結果、下記事業を選定しました。
法人名 | 開催日・場所 | 事業内容 |
---|---|---|
株式会社ジオナ | 未定/未定 | フリースタイルフットボール体験会 |
西宮市卓球協会 | 令和4年8月7日(日曜日)/中央体育館 | “小学生を中心にトップアスリートからの学び”卓球講演・講習会 |
奥アンツーカ株式会社 | 令和4年10月29日(土曜日)、30日(日曜日)/浜甲子園運動公園 | 浜甲子園スポーツフェスタ |
公益財団法人西宮スポーツセンター | 令和5年2月18日(土曜日)/中央体育館 | パラスポin NIshinomiya ~車いすバスケットボール&フライングディスクを楽しもう~ |
特定非営利活動法人アスロン | 令和5年3月中/中央体育館陸上競技場 | 50m・10mダッシュ王選手権大会 |
一般社団法人宮っ子クラブ | 令和4年5月15日(日曜日)/阪神甲子園駅前広場 | 甲子園球場で繰り広げる3×3バスケットボール大会と車椅子バスケットボール体験会 |
【過去情報】基金運用事業一覧(5年分)
法人名 | 開催日・場所 | 事業内容 |
---|---|---|
奥アンツーカ株式会社 | 令和4年3月19日(土曜日)/浜甲子園運動公園 | 浜甲子園スポーツフェスタ |
公益財団法人西宮スポーツセンター | 令和3年10月3日(日曜日)/中央体育館 | 3世代イベント |
株式会社ジオナ | 令和3年10月3日(日曜日)/西宮市内ダンススタジオ | ダンス教室 |
特定非営利活動法人アスロン | (1)令和3年9月19日(日曜日)/中央体育館陸上競技場 | (1)親子で楽しむかけっこ教室 |
SSKエンタープライズ株式会社 | 令和3年12月19日(日曜日)/西宮浜多目的人工芝グラウンド | GPSアートウォーク(外部サイト)![]() |
西宮市卓球協会 | 令和3年12月28日(火曜日)/中央体育館 | トップアスリートに学ぶ卓球講演・講習会 |
法人名 | 開催日・場所 | 事業内容 |
---|---|---|
奥アンツーカ株式会社 | 令和2年11月23日(月曜日)/浜甲子園運動公園 | 2020秋のミニスポーツフェスタ |
公益財団法人西宮スポーツセンター | 令和3年2月21日(日曜日)/中央体育館 | パラスポ in Nishinomiya |
特定非営利活動法人アスロン | (1)令和3年2月11日(木曜日)/北夙川体育館 | (1)50mダッシュ王・かけっこ教室 |
一般社団法人宮っ子クラブ | 令和3年3月27日(土曜日)/西宮浜総合公園バスケットボールコート |
|
法人名 | 開催日・場所 | 事業内容・参加人数 |
---|---|---|
西宮市卓球協会 | 令和元年6月16日(日曜日) | 「トップアスリートに学ぶ卓球講演・講習会」(275人) |
奥アンツーカ株式会社 | 令和元年11月16日(土曜日) | 浜甲子園スポーツフェスタ |
阪神電気鉄道株式会社 | 令和2年1月11日(土曜日) | 甲子園リレーラン(外部サイト) |
公益財団法人西宮スポーツセンター | パラスポ in Nishinomiya | |
兵庫プロバスケットボールクラブ | プロバスケットボール選手との交流事業 |
法人名 | 開催日・場所 | 事業内容・参加人数 |
---|---|---|
特定非営利活動法人アスロン | 平成31年2月23日(土曜日)/北夙川体育館 | 50メートルダッシュ王選手権・ハイハイレース(外部サイト) |
阪神電気鉄道株式会社 | 平成31年1月 6日(日曜日) | 甲子園リレーラン(外部サイト)![]() |
公益財団法人西宮スポーツセンター | 平成31年2月17日(日曜日) | スポパラin Nishinomiya(55人) |
奥アンツーカ株式会社 | 平成31年3月3日(日曜日) | 浜甲子園スポーツフェスタ(外部サイト)![]() |
法人名 | 開催日・場所 | 事業内容・参加人数 |
---|---|---|
株式会社鳴尾ウォーターワールド | 平成29年11月1日(水曜日)11月15日(水曜日)/リゾ鳴尾浜 | 赤ちゃんと一緒に!ベビースイミング体験(2日間で計87組) |
特定非営利活動法人アスロン | (1)平成29年9月17日(日曜日)/北夙川体育館 | (1)走り方教室 |
公益財団法人西宮スポーツセンター | (1)平成29年11月23日(木曜日)/中央体育館多目的グラウンド | (1)トップアスリートによる野球教室 |
奥アンツーカ株式会社 | 平成29年12月10日(日曜日) | 浜甲子園フレンドフェスタ(外部サイト)![]() |
寄附金芳名録
ご寄附いただいた皆様の氏名・団体名等を掲載いたします。(匿名希望分をのぞく※順不同)
令和3年度(2021)
JTマーヴェラス 様
三木谷 浩史 様
藤田 哲史 様
高畑 明史 様
竹部 友美 様
竹山 壽 様
清水 周一 様
土取 徹 様
令和2年度(2020)
三木谷 浩史 様
竹山 壽 様
岡本 広志 様
岩田 諒 様
高木 奈津子 様
田中 宏昴 様
藤原 勝人 様
平成31年度/令和元年度(2019)
三木谷 浩史 様
産経新聞社サンケイスポーツ営業局事業2部(にしのみや甲子園ハーフマラソン) 様
坂本 富行 様
渡辺 房子 様
椛山 久登 様
丸山 学 様
小針 彩 様
平成30年度(2018)
三木谷 浩史 様
産経新聞社サンケイスポーツ営業局事業部(にしのみや甲子園ハーフマラソン) 様
徳永 昌也 様
林 晃也 様
田口 貴行 様
影山 晃 様
平成29年度(2017)
三木谷 浩史 様
青春流れ星プロジェクト 様
産経新聞社サンケイスポーツ営業局事業部(にしのみや甲子園ハーフマラソン) 様
平成28年度(2016)
西宮ストークス 様
産経新聞社サンケイスポーツ営業局事業部(西宮国際ハーフマラソン) 様
平成27年度(2015)
三木谷 浩史 様
産経新聞社サンケイスポーツ営業局事業部(西宮国際ハーフマラソン) 様
平成26年度(2014)
三木谷 浩史 様
産経新聞社サンケイスポーツ営業局事業部(西宮国際ハーフマラソン) 様
安宅 正博 様
苦楽園ストアーズミーティング 様
平成25年度(2013)
三木谷 浩史 様
西宮国際ハーフマラソン実行委員会 様
ふるさと納税のページ
リンク
企業版ふるさと納税(2021年11月10日更新)
現在、スポーツ推進課では「 アスリート先生派遣事業」について、企業の皆様からご寄附を募集しております。
この事業では、小中学校・特別支援学校や地域のスポーツクラブ21を対象に、体育の授業や部活動等にトップアスリートを派遣し、授業の活動内容の構成や指導を実施することで、子どもへのスポーツを通じた成長機会提供と可能性の引き出すとともに、専門種目の指導者不足解消につなげ、アスリートの自立(セカンドキャリア)を支援することを目的としています。
ご相談等はお気軽に下記までお問い合わせください。
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階
電話番号:0798-35-3567
ファックス:0798-35-4045
k_shatai@nishi.or.jp
