たすかるシートについて

更新日:2020年3月30日

ページ番号:91564049

たすかるシートとは

『たすかるシート』は、災害時にご自身の障害などで支援が必要な方に役立つように、みやっこ会議(西宮市地域自立支援協議会)こども部会のメンバーで作成しました。

このシートは災害時にご自身が助かるという意味と、周囲も助けやすく互いに「助かる」という意味が込められています。

<利用の仕方>

まずは気軽に書いてみましょう。できれば家族や身近な人と話しながら「自分でできること」「家族でできること」「ご近所と力を合わせてできること」について考えて備えましょう。
作成したら、ご自宅の中で分かりやすい場所に貼ったり、みやっこファイルに挟んだりして活用してください。

<たすかるシートの内容>

たすかるシートに記載する内容は以下のものになります
・ご自身の基礎的な情報や緊急連絡先
・災害時の避難場所
・避難時の最低限必要な持ち物
・介助時の配慮や声掛けの留意点など

ダウンロード

お問合せ先

地域・学校支援課

西宮市高畑町2-77

電話番号:0798-65-1882

ファックス:0798-64-5103

お問合せメールフォーム

chiikigakkoshien@nishi.or.jp