このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

平成28年秋『総合計画広聴会』の開催について

更新日:2019年1月16日

ページ番号:28332248

平成28年秋『総合計画広聴会』を開催しました

 市は、平成31年度からのまちづくりの指針となる次期「西宮市総合計画」の策定に向けた検討を始めています。総合計画は目指すまちの姿やまちづくりの基本的な方針を定めるものです。

 市民の視点を踏まえたまちづくりを進めていくため、地域ごとにどのような課題があるかをお聞かせいただく、「総合計画広聴会」を10月10日(月・祝)から11月13日(日曜日)にかけて以下の9地域18会場で開催し、延べ241名の方にご参加いただきました。

表.総合計画広聴会開催日時・場所
対象地域日付時間開催場所
本庁北東10月30日(日曜)16時~大社公民館
 11月9日(水曜)13時30分~若竹公民館
本庁北西10月10日(祝日)16時30分~越木岩公民館
 11月4日(金曜)13時30分~越木岩公民館
本庁南東10月16日(日曜)13時~春風公民館
 11月9日(水曜)16時~今津南会館
本庁南西10月10日(祝日)13時30分~浜脇公民館
 11月4日(金曜)16時~浜脇公民館
鳴尾10月17日(月曜)14時~鳴尾公民館
 11月12日(土曜)10時~鳴尾公民館
瓦木10月19日(水曜)14時~瓦木公民館
 11月12日(土曜)15時~中央公民館
甲東10月16日(日曜)10時~甲東センター
 11月7日(月曜)13時30分~甲東センター
塩瀬10月14日(金曜)14時~生瀬市民館
 11月13日(日曜)17時~塩瀬公民館
山口10月31日(月曜)16時30分~山口公民館
 11月13日(日曜)14時30分~山口公民館

 ※各会場での主な意見については、下の(1)~(9)の各地域の意見(PDFファイル)をご覧下さい。

本庁管内4地区イメージ

総合計画広聴会本庁地図


【会議の内容】

 ・簡単な趣旨を説明の後に、皆さんが地域で感じておられる課題をテーブルごとにお話しいただき、市職員がお聴きしました。
(今回いただくご意見をもとに、平成29年度にかけて地域での更なる議論を経て、各地域の課題や将来像などについてまとめることを予定しています)

広聴会の様子1

広聴会の様子2

広聴会の様子3


ダウンロード

以下の資料の一部に誤りがありましたので訂正しました(平成30年3月5日)。

関連ページ

広聴会
平成29年春『総合計画策定に向けた広聴会』の開催結果
市民ワークショップ みんなで"みやカフェ"の開催結果

総合計画
西宮市総合計画審議会
平成29年春『総合計画策定に向けた広聴会』の開催結果
市民ワークショップ みんなで"みやカフェ"の開催結果
第4次西宮市総合計画の中間見直しについて

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

政策推進課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 4階

電話番号:0798-35-3427

ファックス:0798-23-3084

お問合せメールフォーム

seisaku@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ