もしも下水道が流れなくなったら・・・
更新日:2022年7月7日
ページ番号:26879154
下水道は、長年使用しているとゴミ等が堆積し、詰まることがあります。
詰まりを事前に防止するには、定期的な点検やメンテナンス(清掃など)が必要です。
下水道が詰まるパターン
(1)ご自宅内の排水設備(排水管)が1箇所だけ詰まっている場合
皆様方の管理している排水設備での詰まりと考えられますので市役所では清掃ができません。
個人管理の排水設備がつまり、清掃業者の斡旋が必要な場合は、 排水設備指定業者へ問い合わせてください。
(2)ご自宅内の排水設備(排水管)が全て詰まっている場合
市が管理している公共汚水ます付近が、何らかの原因で詰まっていると考えられます。
上下水道局下水管理課(電話:0798-32-2263)まで連絡ください。
※休日の場合は上下水道局宿直室 電話:0798-32-2271
(上記番号がつながらない場合は電話:0798-32-2272)
(3)ご近所の皆様の排水が悪い又は詰まっている場合
道路下に埋められている公共下水道本管が詰まっていると考えられます。
上下水道局下水管理課(電話:0798-32-2263)まで連絡ください。
※休日の場合は上下水道局宿直室電話:0798-32-2271
(上記番号がつながらない場合は電話:0798-32-2272)
詳細は以下のファイルをご覧ください。
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ先
西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎8階
電話番号:0798-32-2262
ファックス:0798-34-4738
w_gesuikanri@nishi.or.jp
