このページの先頭です

消費生活講座を出前します!

更新日:2024年4月3日

ページ番号:51057142

令和6年度の開設申請を受け付けています。
※新型コロナウイルス感染症等の感染状況によっては、受付を休止する場合がございます。また、受付済の講座であっても休止になる場合がございます。
令和6年度西宮市消費生活出前講座一覧
 

制度概要

悪質商法から身を守る方法、食生活や環境問題など、消費生活に密着した話題を取り上げた講座を開催してみませんか?
西宮市消費生活センターでは、暮らしに役立つ情報を用意し、講師を派遣しています。
くわしくは以下のチラシをご覧ください。


講座開設の申請ができる人

(一般対象)

  • 市内に在住、在勤、在学または市内で活動している団体やグループ
  • 参加者(受講者)がおおむね10人以上であること。
  • 講座を開催できる会場が確保できること。
    ※企業の社員研修などにもご活用ください。
  • 年度予算を上回る申請があった場合は、謝金負担ができる団体やグループに限ります。


(小中高生・幼児対象)

  • 市内の公私立学校、幼稚園、保育所、認定こども園など
    ※親子学級などにもご活用ください(ただし、保護者のみが受講する場合は対象外)。
  • 年度予算を上回る申請があった場合は、謝金負担ができる学校園などに限ります。

講座の開設できる日・時間

  • 講座の開設可能日は平日(月曜日~金曜日)です。(日曜日、祝休日と12月29日~1月3日は開設できません)
    ※土曜日の開設や時間帯等で希望がある場合はご相談ください。
  • 開催時間は、原則として一般については午前10時から(小中高生・幼児については午前9時から)午後5時の間で、おおむね90分間以内です。
  • 会場の確保や広報、講座の進行については、申込者が行ってください。

 
※年度内での同一団体、グループや学校園等の申請については、回数を制限させていただく場合があります。
※幼児対象の講座については、幼児の年齢および講座環境(会場仕様、サポートする大人の人数など)によって講座を開設できない場合があります。

講師

「西宮市消費生活関連講座講師名簿」に講師登録をしている、希望の講座テーマに応じたその分野についての専門家を講師として派遣します。
※「西宮市消費生活関連講座講師名簿」は、消費生活相談員、消費生活専門相談員、消費生活アドバイザー、消費生活コンサルタント、ファイナンシャルプランナーなどの資格・経験を有する消費生活問題に詳しい専門講師で構成しています。

費用について

  • 原則として講師謝礼や交通費は必要ありません(年度予算には限りがあります)。
    ただし、市から助成金などを受けている団体やグループには、謝礼金の負担をお願いしています。
  • 会場経費および資料代等の実費が必要な場合は、申込者が負担してください。

申請期間(期限)

  • 開催予定日の3ヶ月前から1ヶ月前までの間に申請してください。
    ※講師の調整ができない場合がございますので、余裕をもって申請してください。

申請手順

1.講座テーマを「令和6年度西宮市消費生活出前講座一覧新規ウインドウで開きます。」から選んでください。
 
2.希望日時、会場、希望の講座テーマが決定したら、
 「西宮市消費生活出前講座開設申請書(様式第1号)」に必要事項を記入して提出してください。
  ※申請書は、下記「届出書・申請書ダウンロード」からダウンロードできます。
  ※来所、ファックス、郵送、メールでの申請が可能です。
 
3.消費生活センターから申請者に折り返し確認のお電話をさせていただきます。

 

 

講座が終了したら

講座の終了後、「西宮市消費生活出前講座報告書(様式第3号)」を提出してください。

届出書・申請書ダウンロード

届出書・申請書様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

消費生活センター

西宮市北口町1-1 アクタ西宮 西館 3階

電話番号:0798-69-3157

本文ここまで