このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年度「第1回西宮市不法投棄防止協議会」を開催しました

更新日:2023年8月9日

ページ番号:41190053

 令和4年6月に予定しておりました「第1回西宮市不法投棄防止協議会」の開催につきましては、書面開催としました。

 

令和4年度 第2回巡回パトロールの結果

(不法投棄物の内訳)

粗大ごみ

燃やすごみ

燃やさないごみ

家電リサイクル法

対象機器

合計

170キログラム

0キログラム

0キログラム

30キログラム

200キログラム


令和4年度下半期 不法投棄処理件数

(市関係)

10月

11月

12月

1月

2月

3月

令和4年度下半期合計

60件

41件

66件

44件

49件

51件

311件


不法投棄防止のために

 協議会では、不法投棄防止対策をさまざまな側面から検討しています。

 投棄者の検挙が最大の抑止となることから通報による各警察署との連携の強化や、「防止警告看板」の研究、投棄物に貼付し啓発する「撤去啓発シール」の効果測定などの情報共有を進めています。
 不法投棄は、投棄物の性状や投棄状況、法との整合を考えながら対応しなければなりません。多様化する不法投棄を防止・抑制するため、各部局の枠を超えた協力体制が必要だと感じています。
 今後も、不法投棄防止の対策に取り組んでまいりますので、ご理解、ご協力をお願いします。

お問合せ先

美化第2課

西宮市鳴尾浜2丁目1-4

電話番号:0798-41-6265

お問合せメールフォーム

gyoumu2@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ