このページの先頭です

ワクチン接種について

更新日:2024年3月14日

ページ番号:38553547

コロナワクチントップに戻る

掲載している情報は更新日時点での情報であり、国・県の動向等により変更される場合があります。

ワクチン接種について

重症化リスクの高い方(65歳以上・基礎疾患を有する方)以外は接種勧奨・努力義務の対象外ですが、接種を希望する生後6ヶ月以上のすべての方に接種機会を提供します。

接種は強制ではありません

ワクチンの効果と副反応のリスクの双方について理解し、接種を受ける方の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。接種を受ける方の同意がない状況で接種が行われることはありません。
また、16歳未満の方が接種を受ける場合は、保護者の方の同意と立ち会いが必要です。保護者の方の同意と立ち会いがない状況で接種が行われることはありません。


※ワクチンを接種していない方に対して、接種の強制や差別、不利益な取り扱いを行うことのないよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。

令和5年秋開始接種について

概要

対象者

初回接種を終了したすべての方

期間令和5年9月20日~令和6年3月31日
接種回数1回
接種間隔前回接種から3ヶ月以上
接種費用無料
使用ワクチンオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

接種間隔は前回接種から3ヶ月以上とされていますが、必ずしも3ヶ月後の接種を推奨しているものではありません。
流行状況等も踏まえ接種の検討をお願いいたします。

接種会場

コロナワクチンナビに記載されている医療機関にてワクチン接種を実施します。
※市の集団接種会場での接種は実施いたしません。

初回接種について

概要

対象者初回接種を終了していない生後6ヶ月以上の方
期間令和6年3月31日まで
接種費用無料
使用ワクチン

オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

接種回数・接種間隔

※使用ワクチンにより接種回数、接種間隔が異なりますので、ご注意ください。

ワクチン種類対象年齢接種回数接種間隔
ファイザー社製ワクチン12歳以上2回1回目接種から通常3週間
5~11歳用
ファイザー社製ワクチン
5~11歳2回1回目接種から通常3週間
6ヶ月~4歳用
ファイザー社製ワクチン
6ヶ月~4歳3回

1回目接種から通常3週間
2回目接種から8週間以上

モデルナ社製ワクチン6ヶ月以上2回1回目接種から通常4週間

ワクチンについて

使用ワクチンやワクチンの効果・安全性等については、下記リンク先をご確認ください。
ワクチンについて
ワクチンの安全性と副反応について

接種券について

詳細については下記リンク先をご確認ください。
接種券の発行について

市内で実施する接種について

コロナワクチンナビに記載されている医療機関にてワクチン接種を行います。

コロナワクチンナビ市内接種会場一覧外部サイトへリンク 新規ウィンドウで開きます。

以下は、コロナワクチンナビの掲載内容を基に作成したオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンの接種を行う市内接種会場の一覧です(3月14日時点)。
※各医療機関の詳細については、コロナワクチンナビをご確認ください。

予約方法

医療機関へ直接ご予約ください。コロナワクチンナビ内の「ワクチンメーカー」よりワクチンの種類を選択し、各医療機関で定められた予約方法で予約してください。
なお、医療体制やワクチンの供給状況により予約受付ができない場合があります。
コロナワクチンナビ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

コロナワクチンナビ上でのワクチン名称の表記について
ワクチン名称

「ワクチンメーカー」での表記

ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

ファイザー(XBB)

小児用ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

ファイザー(XBB)(5-11歳)

乳幼児用ファイザー社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

ファイザー(XBB)(6か月-4歳)

モデルナ社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

モデルナ(XBB)

小児用モデルナ社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

モデルナ(XBB)(6-11歳)
乳幼児用モデルナ社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンモデルナ(XBB)(6か月-5歳)
第一三共社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン第一三共(XBB)

※武田社ワクチン(ノババックス)の接種は令和5年12月25日をもって終了しました。

市外の医療機関での接種について

原則、住民登録のある市町において接種を行うこととなりますが、やむを得ない事情により他市で接種を希望する場合は、接種を行う市町村(他市)に対し事前に届出し、発行された「住所地外接種届出済証」を持参することで接種が可能です。
なお、「基礎疾患を持つ者がかかりつけ医の下で接種する場合」など、接種を受ける際に医師に申告を行う事等により市町村への届出を省略できる場合があります。


【届出対象者】
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。住所地外接種対象者一覧(PDF:650KB)

西宮市民が西宮市以外で接種を受ける場合

具体的な届出方法については接種を行う市町村(他市)にお問合せください。

他市民が西宮市で接種を受ける場合

西宮市に対し事前に届出(住所地外接種届)し、発行された届出済証(住所地外接種届出済証)を接種機関に持参することで接種が可能です。
なお初回接種(1・2回目接種)や3回目以降の接種の際に届出を提出していた方も、西宮市で接種を受ける場合は、再度申請が必要です。
※新型コロナワクチンの全額公費による接種が令和6年3月31日で終了することに伴い、住所地外接種届の申請受付を以下の日時で終了します。

申請期限
インターネットによる申請令和6年3月25日19時まで
郵送による申請令和6年3月19日到着分まで

接種をご希望の方はお早目に申請してください。


【届出方法】
届出方法は以下のとおりです。
(1)インターネット
厚生労働省のWEBサイト「コロナワクチンナビ」にて申請可能です。
コロナワクチンナビ(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
(2)郵送・窓口
市が指定する住所地外接種届に接種券の写し(コピー)を添付し、下記の宛先までご提出ください。
【提出先】
〒662-8567
西宮市六湛寺町3番1号
西宮市役所新型コロナワクチン接種事務センター(東館8階)
※郵送の場合は、84円切手を貼った返信用封筒を同封してください。
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)(エクセル:124KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)(PDF:363KB)

接種にかかる注意事項

  • 接種当日は接種券一体型予診票、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)を必ずご持参ください。また可能な限りおくすり手帳、母子健康手帳(6ヶ月~11歳の方のみ)をお持ちいただきますようお願いします。
  • ワクチンの接種は肩に近い上腕に行います。スムーズに接種を行うため、半袖シャツに上着を羽織るなど、肩を出しやすい服装でお越しください。1歳未満のお子様の場合は太ももに接種をしますので、服装の工夫をしてください。
  • 16歳未満の方が接種を受ける場合は、保護者の方の同意と立ち会いが必要です。保護者の方の同意と立ち会いがない状況で接種が行われることはありません。

兵庫県が実施する接種について

第一三共社ワクチンの接種について

兵庫県において第一三共社ワクチンを使用した接種会場を設置しています。詳細については、下記のリンク先をご確認ください。
第一三共社の新型コロナワクチンの接種について(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

兵庫県新型コロナワクチン小児接種専用相談ダイヤルについて

兵庫県にて保護者等からの下記の相談に対応する相談窓口を設置しています。詳細については、下記リンク先をご確認ください。

  • 副反応の発生状況や感染予防効果、入院予防効果等の情報提供
  • 努力義務の意義
  • 接種後の副反応に対する助言

兵庫県新型コロナワクチン小児接種専用相談ダイヤル

ワクチン接種に関する参考資料等

ワクチン接種についての参考資料は、下記のリンク先をご覧ください。
【厚生労働省】
新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材|厚生労働省(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

国・県のサイト

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

本文ここまで