このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

みやっこキッズパーク

ページ番号:17308850

たのしくじゆうにあそぼう こども達の笑顔が輝き、冒険心やたくましさを育む遊び場として 五感を活かす・五感を育む

みやっこキッズパークは主に就学前後のこども達が、自然の中で五感を活かし感性と創造性を育むとともに、けがや事故など危険を自ら防ぐことを身につけてゆく「遊び場」です。
また、いろいろな人との仲間づくりや花や草・生き物とのふれ合いを通じ、自然の営みを知ることもできます。

お知らせ

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、当面の間、時間帯を制限しての開園となります。

  • 来園前に検温をしてきてください(37.5度を超える場合は来園をお控えください。)。
  • 過去2週間以内に発熱や咳等の風邪症状がある場合は、来園をお控えください。
  • 入園者が多数で園内が過密になる場合は、入場を制限する場合があります。ご協力をお願いいたします。

また、ご利用にあたっては下記のご利用案内もご確認ください。

お知らせ(祝日の開園について)

今年度より、祝日の開園日については、人員配置の関係から体制を見直し、職員を常駐させず、警備員を配置しての運営といたします。
利用者の皆さまにはご不便をお掛けしますが、何とぞご理解いただきますようお願いいたします。
なお、令和4年度の祝日の開園日の予定は以下のとおりです。

  • 8月11日(山の日)
  • 9月23日(秋分の日)
  • 11月3日(文化の日)
  • 11月23日(勤労感謝の日)
  • 2月11日(建国記念の日)
  • 2月23日(天皇誕生日)
  • 3月21日(春分の日)

各種案内

新着情報NEWS

新着情報はありません。

ご利用案内
利用対象者 乳幼児・保護者・小学生(就学前のこどもは保護者同伴)
休園日

月曜日・年末年始
(西宮市に大雨、洪水、暴風警報等が発令されている場合、臨時休園となります。また、台風の接近が見込まれている場合や地震が発生した場合は、警報が発令されていない場合でも、休園することがあります。)

開園時間

10時~17時(6月から8月は夏期間とし、18時まで)
※新型コロナウイルスの感染拡大を受け、当面の間、夏期間も17時までの開園とし、12時~13時は消毒作業等のため施設を一旦閉鎖します。

入園料 無料
駐車場

駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
(バイク(自動二輪車)の方も近隣の有料駐車場をご利用ください。)

その他

園内での、テントやテーブル・イスなどの設営(一定の場所を占有する行為)は他の方の迷惑となりますのでご遠慮ください。
新型コロナウイルス感染症対策のため、ご利用いただく際は、下記の点についてご理解・ご協力をお願いいたします。

  • 入園時をはじめ、こまめに手洗いをしてください。
  • 人と人との距離を保つようご配慮ください。
  • 園内でのお食事はお控えください。
  • 職員は、感染症対策のため、当面の間マスクを着用して業務を行います。
  • その他、職員から指示があった場合は、ご協力をお願いいたします。

お問合せ先

みやっこキッズパーク
〒662-0842 西宮市芦原町7-32
電話番号:0798-67-7321

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ