このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮市産業振興審議会

更新日:2022年9月5日

ページ番号:12434251

西宮市産業振興審議会について

 西宮市産業振興審議会は、西宮市の産業振興施策について必要な事項の調査及び審議を行うために設置された審議会です。

西宮市産業振興審議会委員名簿

令和4年6月29日現在

選任区分 役職 委員氏名 年齢
学識経験者 委員 上村 敏之 50歳代
学識経験者 委員 西村 順二 60歳代
商工業関係者 委員 清水 英樹 60歳代
商工業関係者 委員 藤田 邦夫 70歳代
商工業関係者 委員 後藤 泰徳 60歳代
商工業関係者 委員 古野 幸男 70歳代

審議会開催日とその内容等

令和4年度

第3次西宮市産業振興計画関係
1

第3次西宮市産業振興計画進捗状況について
第4次西宮市産業振興計画策定に向けての取組状況について

6月6日(月曜日)10時~
2

西宮市産業実態調査の設問内容について
西宮市産業振興基本条例の改正等に係る検討について

8月22日(月曜日)~9月2日(金曜日)
※書面開催


令和3年度

第3次西宮市産業振興計画関係
1第3次西宮市産業振興計画進捗状況について7月29日(木曜日)10時~

平成30年度

第3次西宮市産業振興計画関係
1これまでの取り組みと課題について5月28日(月曜日)14時~
2計画の骨子案について 7月13日(金曜日)9時半~
3計画の方向性について 8月31日(金曜日)14時~
4計画の素案について10月22日(月曜日)14時~
5パブリックコメント後の結果について1月18日(金曜日)10時半~

西宮市元気産業育成事業補助金、各種表彰関係
1西宮市元気産業育成事業補助金の審査7月2日(月曜日)10時~
2西宮市優良事業所顕彰の選考10月4日(木曜日)9時半~

第3次西宮市産業振興基本条例
1西宮市産業振興基本条例について6月14日(木曜日)15時~
2西宮市産業振興基本条例について1月18日(金曜日)9時45分~

お問合せ先

商工課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3169

ファックス:0798-35-4045

お問合せメールフォーム

https://www.nishi.or.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=008200172010

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ