このページの先頭です

令和7年度西宮親子劇場を開催します

更新日:2025年7月9日

ページ番号:11292346

西宮親子劇場※要申込

 夏休みのこの時期に親子で平和について考える機会を持っていただく「西宮親子劇場」を開催します。

日時  

令和7年7月27日(日曜)14時から15時30分 (13時30分開場)
当日正午現在西宮市に大雨、洪水、暴風の各警報が発令されている場合は中止となります。

場所

西宮市大学交流センター 大講義室(西宮市北口町1番2号 アクタ西宮東館6階)

内容

「西宮と戦争」ヒロシマだけではなかった8月6日
 広島に原爆が投下された8月6日その日に、西宮の市街地も深夜から明け方にかけて空襲を受けていました。西宮の空襲を次の世代に伝えていくために、たくさんの方に聞いていただきたいお話です。  
(1)ビデオ上映会/鳴尾高校放送部  同校放送部が制作した西宮の戦争被害や戦争体験を語り継ぐ番組を上映していただきます。
(2)講話/高見祥一さん(元小学校教員)  西宮が空襲を受けた理由などを解説していただきます。
 

参加費等

参加費無料

定員等

定員100名(先着順)

申込について(事前の申し込みが必要です)

申込フォームへの入力または電話で
申込フォーム(外部サイト)新規ウインドウで開きます。 (2次元コードの読み込みからも可)


・電話での申込 (受付は平日午前10時から午後5時)
 0798-66-5588 西宮親子劇場 (西宮市教職員組合内)

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

人権平和推進課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 7階

電話番号:0798-35-3473

ファックス:0798-36-1981

お問合せメールフォーム

本文ここまで