総務課(内部統制・番号制度調整担当)
電話番号:0798-35-3569
ファックス:0798-36-6399
住所:西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階
更新情報
- 2021年01月29日西宮市事務執行適正審議会
- 2021年01月25日マイナポイントの予約(マイキーIDの設定)・マイナポイントの申込について
- 2020年09月01日西宮市内部統制専門委員
- 2020年06月08日「西宮市財務事務業務プロセス分析等業務」の公募型プロポーザルの実施について
- 2020年03月16日社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
担当ページ
- くらし・手続き
- 社会保障・税番号制度
- 社会保障・税番号の制度概要
- どのような場面でマイナンバー(個人番号)を提示・記載する必要がありますか。
- マイナンバー(個人番号)はどのように取得されますか。
- マイナンバーについて電話がしたいが、どこに電話すればよいのか教えてほしい。
- マイナンバー(個人番号)はいつどのように通知され、いつから使うのですか?
- 市役所職員から「マイナンバー制度」のため口座番号や個人情報の調査をするといった電話があった。
- 住民票を有していない人にもマイナンバー(個人番号)は指定されますか?
- 個人番号カードは、いつから交付を受けられるのですか?
- 国外へ転出した後に日本に再入国した場合でも、国外転出前と同じマイナンバーを引き続き利用できるのですか。それとも新しいマイナンバーが指定されるのですか?
- マイナンバー(個人番号)は希望すれば自由に変更することができますか?
- 地方公共団体情報システム機構とは、どのような法人ですか?
- マイナンバー(個人番号)とは、どのようなものですか?
- 番号制度が導入されると、住民基本台帳カードはどうなるのですか?
- 個人番号カードの取得が義務付けられるのですか?
- 個人番号カードに有効期限はありますか?
- 社会保障・税番号の制度概要
- 社会保障・税番号制度
