更新日:2023年6月7日
ページ番号:88742260
〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10-3 電話番号:0798-35-3151(代表)
市役所の執務時間
市役所までのバリアフリー情報に関してはこちらをご参照ください。
営業日 | 1月1日~12月31日 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
駐車できる自動車 | 普通自動車(積載物を含め長さ5メートル、幅2メートル、高さ2.1メートル、重量2.5トン未満) |
料金 |
|
備考 | 場所は上記「西宮市役所周辺地図」をご参照ください。なお、一般来庁者用はB2~5F部分となります。 詳しくはタイムズ24株式会社(電話:0120-72-8924)へ |
支所・アクタ・サービスセンターの情報に関してはこちらをご参照ください。
西宮市は大阪・神戸のほぼ中間に位置し、これらの大都市へ電車でそれぞれ15~20分の至近距離に位置しています。
古くは西宮神社の門前町として栄え、近世には“灘の生一本”の生産地として、明治以降は“風光明媚”と“交通至便”により住宅地として発展してきました。さらに、全国高校野球のメッカ、甲子園球場のあるまちとしても有名です。
想像を絶する被害に見舞われました、平成7年1月17日の阪神・淡路大震災も乗り越えて、誰もが住みたいと願うまちへと、その魅力を高めてまいりました。
交通の至便さなどの恵まれた都市基盤、海・山・川などの豊かな自然環境、10を数える大学・短期大学に加え、県立芸術文化センターなどの優れた施設が立地する充実した文化環境、大型商業施設の進出等によりさらに高まるまちの賑わいなど、このまちの多様な魅力があいまって、情報誌が発表する「住みたいまちランキング」等で、本市は常に上位に位置するなど、その評価は極めて高く、「西宮のまち」がブランドとして定着しています。