西宮市貝類館運営委員会
更新日:2018年3月1日
ページ番号:53353474
西宮市貝類館運営委員会の概要
西宮市貝類館の運営並びに貝類資料の収蔵及び活用について、貝類学、博物館の運営、西宮の自然等に関する専門知識を有する方々から、専門的知見に基づいた意見・提案をしていただくために、「西宮市貝類館運営委員会」を開催しています。
委員一覧
長 | 氏名 | 選出区分 |
---|---|---|
◎ | 阿部 俊彦 | 貝類学、博物館の運営、西宮の自然等に関する専門知識を有する者 |
奥山 清市 | 貝類学、博物館の運営、西宮の自然等に関する専門知識を有する者 | |
○ | 近藤 高貴 | 貝類学、博物館の運営、西宮の自然等に関する専門知識を有する者 |
増田 修 | 貝類学、博物館の運営、西宮の自然等に関する専門知識を有する者 | |
吉田 裕之 | 貝類学、博物館の運営、西宮の自然等に関する専門知識を有する者 |
◎は会長 ○は副会長
開催日程
回 | 日時 |
---|---|
平成29年度第1回 | 平成29年7月21日(金曜) |
平成29年度第2回 | 平成30年2月9日(金曜) |
リンク
お問合せ先
西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 5階
電話番号:0798-35-3477
ファックス:0798-35-4045
bunka@nishi.or.jp
