令和7年度環境ポスター展の表彰式が行われました
更新日:2025年10月6日
ページ番号:88890740
実施日:2025年10月3日
10月3日(金曜)、西宮市役所で、令和7年度環境ポスター展の表彰式が行われ、市長賞などを受賞した33人の小・中学生が表彰されました。
同展は、小・中学生(小学生は3年生以上)を対象に、「ごみ減量・リサイクル」・「まちの美化」・「地球温暖化」・「生物多様性」などの環境問題をテーマとしたポスター作品を募集しており、市立小・中学校43校から合計2,469点が寄せられ、123点が入賞しました。
表彰式では、石井市長や来賓の西宮市環境衛生協議会の樋口会長、公益財団法人ひょうご環境創造協会の菅理事長、西宮自然保護協会の能登会長が受賞者に表彰状を手渡し、お祝いの言葉を述べました。
石井市長は、「今回選ばれた方も選ばれなかった方も、環境について作品を描いていただきうれしく思います。描くときにまず環境について考え、そしてどんなことがあるかということを皆さん勉強してもらったと思います。そのことが一番大事だと思います。環境問題というのは市役所だけでどうにかなるものではありません。小学生、中学生だけでなく全ての大人が環境問題に対して強く意識して変わっていく、そして持続可能で美しい西宮、美しい世界を残していくための行動につなげていければと思います。」と述べました。
今回の受賞作品は、10月7日から12日まで市民ギャラリーで開催される「環境・選挙啓発合同ポスター展」にて展示されます。
お問い合わせ:小学生の部 美化企画課(0798-38-3820)
中学生の部 環境企画課(0798-35-3821)
お問い合わせ先
本文ここまで