このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【消防局】令和元年度救急技術指導会の開催

更新日:2023年3月7日

ページ番号:43604000

高齢化等を背景に増大する救急需要に対応し、市民生活の安全・安心を守るために救急隊員の知識・技術の維持向上は不可欠です。
西宮市消防局では日々研修・訓練を行っており、この救急技術指導会でその成果を皆様に披露いたします。また、西宮市消防局の救急隊員が考案し出版された「救急KYTシート」を用いた研修方法についてもご紹介いたします。

1 日時

令和2年1月22日(水曜日)10:00~12:00

2 場所

西宮市六湛寺町3-1 西宮市役所東館 8階大ホール

3 内容

(1)第1部

救急研修方法(救急KYTシートの活用)の紹介

(2)第2部

シナリオ訓練(4症例)
西宮市内の全救急隊(10隊×2係)から選出された4隊12名が参加します。
※詳しくは、別添のプログラムをご参照ください。

4 添付書類

(1)救急技術指導会プログラム

(2)救急KYTシート紹介チラシ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

消防局 救急課

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎2階

電話番号:0798-26-0119

ファックス:0798-36-2475

お問合せメールフォーム

s_kyukyu@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ