このページの先頭です

エスカレーターでは手すりにつかまり、立ち止りましょう!

更新日:2025年6月25日

ページ番号:18222488

エスカレーターでの転倒・転落事故、トラブルが発生しています

事故・トラブル事例

・下りエスカレーターで人を追い抜こうとした際に足をふみはずして転落した
・エスカレーターにリュックサックの紐がひっかかり転倒した
・ベビーカーをエスカレーターに乗せて利用したところ、ベビーカーが降り口の段差にひっかかり、子供ごと転倒した
・下りエスカレーターで上からキャリーバッグが落ちてきて体に当たり、転倒して足にけがをした
・右半身に麻痺があるため、エスカレーターの左側の手すりを持ち立っていたが、急いでいる人から空けるよう言われた

キケンなエスカレーターの使用

事故・トラブルを防ぐために

・エスカレーターは歩かず、立ち止まって利用しましょう
・黄色い線の内側に立って利用しましょう
・手すりをしっかりつかんで利用しましょう
・ベビーカー、カート、車いす、台車などはエレベーターを利用しましょう
・片側を空けないといけないというマナーはありません。急いでいるからと言って、片側を空けることを強要しないようにしましょう

お問い合わせ先

消費生活センター

西宮市北口町1-1 アクタ西宮 西館 3階

電話番号:0798-69-3156

ファックス:0798-69-3162

お問合せメールフォーム

本文ここまで