このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

土砂災害ハザードマップ

更新日:2021年5月20日

ページ番号:21494566


災害はいつ起こるかわかりません。いざという時、すぐに避難などができるようにするには、日頃から家や周辺の危険箇所を確認しておくことが重要です。

土砂災害ハザードマップとは、大雨や地震などによって土砂災害(がけ崩れ、地すべりなど)が発生した場合に、危害が生じるおそれがある土砂災害警戒区域等を色分けして表示したものです。

土砂災害警戒区域等は、兵庫県が渓流や斜面及びその下流など、土砂災害により被害を受けるおそれのある区域の地形、土地利用状況について基礎調査を実施して、土砂災害のおそれのある区域等を指定したものです。
兵庫県の定めた調査基準により指定されますが、雨の降り方や地震の程度によっては、表示箇所以外で土砂災害が発生するおそれがあります。

最新の土砂災害ハザードマップは以下から確認できます。確認し、災害時に動けるよう備えましょう。

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。土砂災害(特別)警戒区域図【北部地域】(PDF:7,888KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。土砂災害(特別)警戒区域図【南部地域】(PDF:11,608KB)
兵庫県CGハザードマップ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

西宮市防災マップ

西宮市防災マップでは避難所一覧、洪水や土砂、津波のハザードマップなどをまとめて掲載しております。
災害への備えに活用してください。
西宮市防災マップについて

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

地域防災支援課

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎4階

電話番号:0798-35-3092

ファックス:0798-36-1990

お問合せメールフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ