このページの先頭です

事業者向け太陽光発電設備共同購入事業について

更新日:2025年8月26日

ページ番号:50951891

 本市では、令和3年2月に「2050年ゼロカーボンシティにしのみや」を表明し、脱炭素社会の実現に向けて様々な取組を推進しています。
 その取組の一環として、令和4年度から家庭向けの太陽光発電設備の共同購入事業を実施しており、今回、この取組を事業者向けにも拡げました。
 電気代が高騰し、環境への意識が向上している今だからこそ、太陽光パネルをお得に購入しませんか?

共同購入事業とは?

 市と協定を締結した支援事業者が、事業者の皆様から太陽光発電設備の購入希望者を募ったうえで、一括して発注をすることでスケールメリットにより、通常よりも安い価格で太陽光発電設備を購入できる仕組みです。
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。『事業者向け太陽光発電設備共同購入事業』チラシ(PDF:3,624KB)

共同購入事業のポイント

  • 簡単な手続きで、単独で購入する場合と比べて安い費用での購入が見込めます。
  • 審査基準をクリアした販売施工事業者が安心施工します。
  • 参加登録・購入・施工までを、協定締結事業者であるアイチューザー株式会社が事務局としてトータルサポートします。

事業スキームについて


事業スキーム図

対象設備(購入プラン)

太陽光発電設備(10kw以上2,000kw未満)
※オプションとして蓄電池システム、ソーラーカーポート、EV充電器等

参加登録から購入までの流れ

  1. 参加登録専用HPでの参加登録
  2. 販売施工事業者による調査・見積もり
  3. ご検討・判断
  4. 契約・施工

購入希望者の募集(参加登録)

詳細の情報は下記の専用ページからご確認ください。
参加登録専用ホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

  • 登録は無料で、参加登録をしても購入する義務はありません
  • 登録後に送付される事前見積りを見たうえで、購入するか否かを判断できます

募集期間

令和7年9月1日~11月30日

お問い合わせ

『みんなの会社に太陽光事務局』
電話番号:0120-203-500
10時~18時 土曜・日曜・祝日を除く

NATSの連携で実施します

本事業は、NATS(西宮市、尼崎市、豊中市、吹田市)※で、連携して実施します。
※NATSは、府県を越えて隣り合う中核市、西宮市、尼崎市、豊中市、吹田市による都市間ネットワークです。2021年7月に締結した「地球温暖化対策の自治体間連携に関する基本協定」に基づき、広域的に施策を展開し、持続可能な社会を実現するため、連携して地球温暖化問題の解決に向けた取り組みを行っています。

兵庫県が実施している事業については、下記リンクをご覧ください

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

環境企画課(ゼロカーボンシティ担当)

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3818

お問合せメールフォーム

本文ここまで