このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮市青少年補導委員

更新日:2022年6月2日

ページ番号:18310732

(制度)概要

西宮市では、170名の青少年補導委員を委嘱し、青少年の健全育成及び非行化防止を目的として、市内39地区で定期的に巡回活動を行っています。
      
西宮市青少年補導委員は、補導に従事する際には西宮市青少年補導委員証 (様式第 1 号) を携帯するとと もに、西宮市青少年補導委員記章(様式第 2 号)を着用しなければなりません。
    
貸与された補導委員記章及び腕章を亡失・盗難・遺失したときは、別記様式第 2号「青少年補導委員記章亡失・盗難・遺失」により、直ちに学校保健安全課長を経て、教育委員会に届出なければなりません。
   
その他、補導委員に関する要綱類・書式等を本ページに配置しています。
    

届出書・申請書様式

   

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

教委 学校保健安全課

西宮市六湛寺町10-3西宮市役所本庁舎6階

電話番号:0798-35-3814

ファックス:0798-22-7019

お問合せメールフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ