このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

移動児童館

ページ番号:25475742

移動児童館は、児童館や子育て支援施設のない地域の公民館などで、定期的に活動しています。子どもの年齢にあわせた、「ぽかぽか広場」「よちよち広場」「ぴょんぴょん広場」があります。みんなでお話しをしたり、子育て講座や手遊び、ふれあい体操、制作あそびを行ったり、毎回さまざまな内容をご用意して皆さんのご参加をお待ちしています。「お友だちがほしい」「おおぜいの子どもと遊びたい」「おしゃべりがしたい」「安全で安心して遊べる場所をさがしている」など、友だちづくり、情報交換の場、子育ての不安やストレス解消に、どなたでも気軽に遊びに来てください。利用は無料です。移動児童館は、公民館や市民館等の運営状況に合わせて、活動しています。初めて参加される人は、ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。受付から活動開始までの流れ(PDF:231KB)をご確認ください。

新着情報

皿池公園であそぼう!

移動児童館のぴょんぴょん広場を令和5年4月25日(火曜日)に皿池公園(大谷町3-1)で実施します。
雨天時は4月27日(木曜日)に延期。詳しくはこちらの ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。開催案内チラシ(PDF:494KB)をご確認ください。

事前申込制について(コープ西宮東・夙川西市民館)

以下の活動は、オンラインによる事前申込制となっています。
【対象】コープ西宮東夙川西市民館の開催分
【申込方法】次の申込フォームでオンライン申込(外部サイト)新規ウインドウで開きます。。多数の場合は抽選。オンライン申込の流れや各回の申込期間など、詳しくはファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【コープ西宮東】説明資料(PDF:438KB)またはファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【夙川西市民館】説明資料(PDF:515KB)でご確認ください。
※上記活動以外の移動児童館への参加方法は、当日自由参加です(活動開始時点で定員を超えた方が来られた場合は抽選)。

移動児童館について

お問合せ先

移動児童館(子育て総合センター内)
西宮市津田町3-40
電話番号:0798-39-1521

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ