このページの先頭です

令和7年度給食施設及び管内管理栄養士・栄養士合同研修会

更新日:2025年6月23日

ページ番号:28722870

開催状況


開催日

令和7年月6月17日(火曜)14時00分~15時40分

開催場所

西宮市役所 東館8階大ホール

対象

西宮市内の給食施設、管理栄養士・栄養士
※対象施設へは個別の案内を送付しています。

参加者数

91施設105名


内容

講演「日本人の食事摂取基準(2025年版)改定のポイントと活用について」

講師 大阪公立大学 生活科学部食栄養学科 教授 くわ原晶子 氏  策定検討会のワーキングメンバーでもあるくわ原先生より、今回の改定ポイントや活用時の留意点について、各指標の設定背景をもとに分かりやすくご講演いただきました。


研修会写真

参加者の方からは(アンケートより)

  • とても分かりやすく、改定されたポイントがどこなのか勉強になりました。
  • 改定のポイントや、基準はある程度幅を持って考えて良いことなどを教わり、数字だけでなく設定の背景まで知っておくと正しい使い方ができると思いましたし、気持ちが楽になりました。

などの感想をいただきました。

アンケート結果

◆講演「日本人の食事摂取基準(2025年版)改定のポイントと活用」についての内容はいかがでしたか。

講演「給食施設での栄養管理に関する情報提供~八訂成分表への対応と減塩対策~」についてのアンケート結果円グラフ 「とても参考になった35%、参考になった51%、普通14%」でした。

お問い合わせ先

健康増進課

西宮市池田町8-11

電話番号:0798-26-3667

本文ここまで