葬儀・斎場のご相談
更新日:2022年8月25日
ページ番号:31747582
1.葬儀を利用できる方
亡くなられた方が市民である場合、または葬儀を主宰する方(喪主等)が市民である場合で、その葬儀を市内で行なう場合にご利用いただけます。
※満池谷斎場(葬儀場)は令和2年4月1日より、市営葬儀専用施設になっております。火葬場は従来通りで変更されません。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各式場の席数を減らし、座席間隔を空ける等の対応をしておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
2.葬儀の費用について
葬儀にかかる費用は、次のとおりです。
1.手続きにかかる費用
- 死亡診断書
- 火葬場使用料(満池谷火葬場使用料へ)
2.葬儀費用
祭壇、祭壇副飾品等、式進行(司会関係)、納棺、霊柩車などの費用。
3.会場費用
通夜、告別式の会場費用。(満池谷斎場をご利用される場合)
4.その他の費用
弔問・会葬者への粗供養、送迎用タクシー、通夜、葬儀の飲食にかかるものなどの費用。
所在地
葬祭事務所 満池谷斎場(告別式場)
阪急甲陽園駅 徒歩7分
阪神バス「甲陽園若江町」(阪神西宮駅山手東・西回り)下車 徒歩1分
火葬場
阪急苦楽園口駅下車徒歩15分
阪神バス「満池谷」(阪神西宮駅山手西回り)下車 徒歩すぐ
斎場の使用料
【斎場】イス席60席 【第一和室】18畳(斎場控室)
使用目的 | 単位 | 使用料 |
---|---|---|
通夜 | 午後4時~翌日午前9時 | 21,100円 |
葬儀 | 午前9時~午後4時 | 8,600円 |
超過使用 | 1時間あたり | 1,200円 |
使用目的 | 単位 | 使用料 |
---|---|---|
通夜 | 午後4時~翌日午前9時 | 6,300円 |
葬儀 | 午前9時~午後4時 | 2,600円 |
超過使用 | 1時間あたり | 370円 |
【第二和室】18畳(20名様程度)
【注意事項】
※式当日の利用は、午後4時までとします。
※館内は全面禁煙です。
※第二和室での葬儀は、外部参列者はお断り
しております。
使用目的 | 単位 | 使用料 |
---|---|---|
通夜 | 午後4時~翌日午前9時 | 6,300円 |
葬儀 | 午前9時~午後4時 | 2,600円 |
超過使用 | 1時間あたり ※超過1時間に満たない場合は、1時間とみなし ます。 | 370円 |
寸志・心付けについて
葬儀・火葬に関わるいかなる部分についての寸志・心付けは、一切必要ありません。
寸志・心付けは、固くお断りいたします。
お問合せ先
一般財団法人西宮市都市整備公社 葬祭事務所
西宮市神原13-41 満池谷墓地北入口
電話番号:0798-72-4996(※フリーダイヤルはありません。)
