西宮青年生活学級のボランティアスタッフを募集します!
更新日:2025年10月2日
ページ番号:98867528
一般・学生ボランティア募集中!
西宮青年生活学級では、ボランティアを募集しています。知的障がいのある方々(学級生)の見守り、レクリエーション行事の受付対応など行事運営が中心となります。また、行事に参加しながら学級生と仲良くコミュニケーションを図っていただくことも学級生の仲間作りや集団行動などの社会生活を営む上での生きていく力を育むためにも大切です。ぜひ、学級生の支援に興味のある方はお気軽にお問合せください。
西宮青年生活学級について
西宮青年生活学級は、市内の18歳以上の知的障がいのある方々を対象に、5月から翌年2月までの毎月第3日曜を中心に西宮市立鳴尾公民館をメイン会場として、事業を開催しています。青年生活学級では、社会生活を営むうえで生きていく力を身につけることを優先することとし、レクリエーションを含む行事の中でもその力を育む方向性が定着しています。
現在の活動について
毎月の行事では室内ゲームや楽器演奏・体験、スポーツなどを実施しており、西宮福祉ボランティア「グループ雑草」と、登録ボランティアの皆さまにご協力いただき運営しています。
活動の様子
和太鼓演奏・体験の様子
ボッチャ体験の様子
スポーツ体験(パラバルーン)の様子
スポーツ体験(カードめくり)の様子
お問い合わせ先
本文ここまで