このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

原水爆禁止西宮市協議会の概要

更新日:2023年5月9日

ページ番号:36073619

原水爆禁止西宮市協議会

平和への取り組み

昭和29年(1954年)3月1日、アメリカが行った南太平洋のビキニ環礁
での水爆実験により、指定した危険水域の外側を航海していた第五福
竜丸が放射能を浴びた事件を契機に全国各地で原水爆禁止運動が起こ
りました。

当時の、このような動きに合わせ、西宮でも昭和31年(1956年)に、第
一回原水爆禁止西宮市民大会が開かれ、昭和33年(1958年)7月に、
原水爆禁止西宮市協議会が結成されました。
協議会は、「だれでも参加できるように」という基本理念に基づき、政党、政
派、主義、主張、思想、信条、宗派の違いを越えて、統一した市民運動を続
けています。

令和5年(2023年)5月2日現在、西宮市原爆被害者の会をはじめ、市議会
の各会派、労働組合、女性団体、平和団体など53団体が加盟しています。

ダウンロード

リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

人権平和推進課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 7階

電話番号:0798-35-3473

ファックス:0798-36-1981

お問合せメールフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ