このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【重要】西宮東高校ホール(なるお文化ホール)のご利用について

更新日:2023年2月6日

ページ番号:38104182

西宮東高校ホール(なるお文化ホール)のご利用について

新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針に基づき、ホール(会議室・学習室兼会議室を含む)の利用については下記のとおりとします。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、今後の状況により期間や制限内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
※利用に関するご相談や、その他お問い合わせについては、西宮東高校ホール(なるお文化ホール)事務室へお願いいたします。

定員の制限

2月1日の利用から感染防止のための利用人数の制限は撤廃します。
どのような活動でも定員100%の利用が可能です。

西宮東高校ホール(なるお文化ホール)のご利用にあたってのお願い

次の場合はご利用を控えてください

  • 発熱がある場合
  • 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある場合
  • 新型コロナウイルス感染症の陽性とされた方の濃厚接触者である場合

ご利用にあたっての注意事項

  • 適切なマスクを正しく着用してください。
  • 咳エチケット、手洗い・手指の消毒を徹底してください。
  • 利用する施設について、窓や扉を開けて十分に換気してください。
  • 来場者の人数管理を行うとともに、入場制限・誘導等入退場の際に密集を避けるための措置を行ってください。
  • 飲食時は身体的距離(1m以上)を確保するとともに、手指消毒を徹底し、食事中以外はマスクを着用してください。
  • 調理・会食を伴う活動においては、飲食物を他の方と共有しないでください。
  • 利用された施設や物品の消毒については、施設管理者の指示に従ってください。
  • 個々の利用内容等により、感染症対策の必要性や水準等が異なること等に鑑み、業種ごとのガイドラインがある場合はこれを遵守してください。

発表会や催し物等でのご利用

兵庫県の感染防止対策方針によりイベント開催時のチェックリストを作成・公表する必要があります。詳しくはこちらの兵庫県のホームページ(外部サイト)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご覧ください。

受付時間

水曜日から月曜日、および祝日(火曜日を除く)午前9時~午後5時30分

お問合せ先

西宮東高校ホール(なるお文化ホール) 事務室
電話:0798-47-7977
(ファックス・Eメールアドレスについてはお問い合わせください)

お問合せ先

教委 学校管理課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 6階

電話番号:0798-35-3811

ファックス:0798-36-3552

お問合せメールフォーム

k_kanri@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ