このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

西宮市地域自立支援協議会

更新日:2022年6月9日

ページ番号:40502098

西宮市地域自立支援協議会について

 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律において、障害者等への支援体制の整備を図るため、関係機関等で構成される協議会の設置に努め、その協議会において、関係機関等が相互の連絡を図ることにより、地域における障害者等への支援体制に関する課題について情報を共有し、関係機関等の連携の緊密化を図るとともに、地域の実情に応じた体制の整備について協議を行うものとされています。
 西宮市においてこの協議会にあたるものが、「西宮市地域自立支援協議会」になります。

リンク

ダウンロード

   令和3年度活動分報告会
    ・ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和3年度活動報告書(PDF:10,926KB)
   令和2年度活動分報告会
    ・ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和2年度活動報告書(PDF:1,327KB)
    ・ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和2年度活動報告会次第(PDF:81KB)
   令和元年度活動分報告会
    ・ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和元年度活動報告書(PDF:1,293KB)
    ・ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和元年度活動報告会次第(PDF:66KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

生活支援課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 1階

電話番号:0798-35-3096

ファックス:0798-35-5304

お問合せメールフォーム

seikatsushien@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ