このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

中央図書館「阪神・淡路大震災25年事業」開催のお知らせ

更新日:2019年12月23日

ページ番号:57485236

開催場所

中央図書館2階・集会室

西宮市川添町15番26号
教育文化センター内

開催日時

令和2年2月11日(火曜・祝日)13時30分~15時30分(開場13時10分)

講座内容

阪神・淡路大震災25年事業
「災害イツモ講座~地震から台風まで、被災者から学んだ防災の知識や技のご紹介~」
「災害イツモ講座」は、これまでに全国各地で開催され、参加者平均満足度95%以上の人気防災講座です。
防災の知識や、災害時に役立つ知恵をしっかり楽しく学べます。

講師

NPO法人プラス・アーツ理事長 永田宏和氏

ちらし

印刷用のPDFファイルです。

参加・申込方法

中央図書館まで、来館もしくは電話(0798-33-0189)にてお申し込みください。
定員80名(先着順)
申込受付期間は令和2年1月10日(金曜)~2月9日(日曜)です。ただし定員になり次第受付を終了いたします。
(注意:1月14日(火曜)、1月20日(月曜)、1月27日(月)~2月6日(木)は休館日です。)
なお、託児(2歳以上就学前まで/先着10名)をご希望の方は、1月16日(木曜)までにお申し込みください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ先

読書振興課(中央図書館)

西宮市川添町15-26

電話番号:0798-33-0189

お問合せメールフォーム

tosyokan@nishi.or.jp

本文ここまで


以下フッターです。

西宮市役所

法人番号 8000020282049

〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
電話番号:0798-35-3151(代表)
執務時間:午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

支所・サービスセンターなどについてはこちら

Copyright 1997 Nishinomiya City
フッターここまでページの先頭へ