【来年1月開始】
一部地域で実施
新ごみ分別区分の先行回収
市は、来年1月から、一部の市域で新分別区分の先行実施を行います。収集曜日も変更となるため、ハローごみや市のホームページ(令和8年度から分別区分・収集回数が変わります!)を必ずご確認ください。

- 対象市域
-
直営収集地域
※国道2号以南。ただし、西宮浜・高須町などの沿岸部、反転式コンテナ・ドラム式貯留機を利用している大型集合住宅は除く
プラスチック資源のうち、製品プラスチックについては先行実施の対象には含めず、期間中はその他プラ(プラスチック製容器包装)のみを収集
その他プラ用指定袋は共通指定袋に

来年4月(先行収集地区は1月)から「その他プラ」用指定袋が「共通指定袋」に変わります(その他プラ用指定袋も引き続き使用可)
- 共通指定袋を使用する新分別区分
-
- その他不燃ごみ
- 缶・ペットボトル(混載可)
- プラスチック資源
- 紙資源等(古着のみ)
【問合せ】美化企画課(0798・35・8653)
10月10日~25日
ハローごみ全戸配布

市は、ごみや資源の分け方・出し方を掲載した「ハローごみ」の更新版を10月10日~25日に全戸配布します。11月になっても届いていない人は西宮市シルバー人材センター(12月以降は美化企画課)へお問い合わせください。
【問合せ】西宮市シルバー人材センター(0120・72・4833)